【資格ゲッターズのオススメ資格集】行楽シーズンに引っ張りだこ! バーベキューインストラクター【学生記者】 (2/2ページ)

学生の窓口

また、外で行われる実技講習のときも、メモを取りつつ話を聞いていました。内容は盛りたくさんな一方で、自分で勉強できる時間があまりなかったので、その場でなるべく覚えようとしたことが功を奏しました。

勉強に使ったテキストやオススメのサイト

プログラム内でもらえる公式テキストを使っていました。講習の内容がわかりやすくまとめられているので、講習中に併せて読んだり、講習の内容の復習用として活用したりするといいと思います。例えば、グリルの中の炭の配置などは置き方ごとにイラストが載っているので、インストラクターさんの実演前にテキストを見て予習しておくと、いっそう頭に残りやすいですよ!

取得までに一番苦労したこと

座学の講習は60分間と、軽い授業くらいの長さなのですが、内容が多岐にわたるので、何もせずただ聞いているだけだとなかなか覚えるのが難しいと思います。一緒に受けたサークルの友達は、講習中に居眠りをしていたのでとても焦ったそうです(笑)。しっかり話は聞いて、メモを取っておきましょう!

取得のススメ

とにかく取得プログラムが楽しいです! また、そのプログラムに参加すれば、1日で取得できてしまうというのも驚きですよね。試験の勉強というとどうしても、テキストを読んで、内容を覚えて……というものを想像してしまいますが、この検定は実際にインストラクターさんに教えてもらいながら体験することができるので、とても楽しく、実際に経験しながら学ぶことができます。自分ではなかなか買えないような、びっくりするくらい大きなお肉の塊や串に大量に刺さったマシュマロ、そしてなんとフルーツまで、普段できないようなバーベキュー体験ができるのも大きな魅力です! アクティビティを含む検定の中でも向き・不向きがなく、誰でも分け隔てなく楽しめるので、お友達や家族と取りに行ったりすると盛り上がるかもしれませんね!

まとめ

最近暖かくなってきて、みなさんがバーベキューする機会もこれからどんどん増えると思います。コミュニケーションのきっかけにもなるバーベキュー検定を取って、イベントの主役に躍り出ましょう!

文・資格ゲッターズ櫻庭

「【資格ゲッターズのオススメ資格集】行楽シーズンに引っ張りだこ! バーベキューインストラクター【学生記者】」のページです。デイリーニュースオンラインは、資格ゲッターズのオススメ資格集免許・資格食べ物大学生食事カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る