手ぶら感覚なのに収納力抜群!防刃・撥水のカテゴリー史上最強スリングバッグ「Air Sling Pro(エアスリングプロ)」【アシストオン代表・大杉氏による解説】 (6/8ページ)

バリュープレス




[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MDk0MyMyMDAxOTgjNDA5NDNfVU9LenNMZnl0cy5wbmc.png ]


 ALPAKAがこだわっている「スライド式マグネットバックル」は、他の製品ではあまり見かけません。きっとコストもかかりますし、なぜここまでやるのか?と思うぐらい狂ったスペック。こうしたパーツは、実際に使わないとその良さが分からない。決して「買う動機」に繋がるわけではないんです。そこにこだわっている彼らの姿勢からも「ファンを作りたい」という姿勢が見えますよね。

 「USBポート専用ポート」も付加価値感が相当高い。「ただ単に通せる穴がある」のではなく、専用のポートがある点がとても良い。縫製もとても美しいですね。面倒な縫製がきちんとされています。例えば、ストラップにはケーブルの固定などに使えるゴムのパーツが縫い付けてありますが、これもわざわざ個別で付けてあります。また、クラッチとして持てるのもポイント。ストラップを外せばベルトに通せるので、カメラマンさんにもおすすめしたいです。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MDk0MyMyMDAxOTgjNDA5NDNfVHduaHJGVkVvZS5wbmc.png ]


 また、ベルトと本体の繋ぎ部分にパッドが付いているんですが、本来は無くてもいいものなんです。でもこれがあることで、ジャケットがすり減ったりすることもない。
「手ぶら感覚なのに収納力抜群!防刃・撥水のカテゴリー史上最強スリングバッグ「Air Sling Pro(エアスリングプロ)」【アシストオン代表・大杉氏による解説】」のページです。デイリーニュースオンラインは、ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る