【全店動画紹介付き】裏メニューも!? 都内で知る人ぞ知る、絶品焼肉店4選!!

出典:食べログ
和洋中、どんな料理も美味しい物なら何でも愛する「さすらいの旅人」氏が、今回は都内の美味しい焼肉店を動画付きでじっくりご紹介します☆
「焼肉」と言えば、都内には星の数ほど存在すると思いますが、そんな中でも同氏が満を持して紹介する選りすぐりのお店は、他とはちょっと違った工夫や味を提供してくれるお店ばかり。
「普通の焼肉は食べ飽きた…」なんて人こそ参考にしてほしい、絶品焼肉店をぜひご注目ください♪
①じゅう兵衛 はらみ堂

出典:食べログ
JR・五反田駅から徒歩3分ほどのところにある「じゅう兵衛 はらみ堂」は、裏メニューも用意されている、居心地の良い焼肉店。
五反田は、人気店「ミート矢澤」を始め、随所に肉料理提供店がある、いわゆる肉天国地域。
よって、激戦区でもあるこの土地で凌ぎを削っているこちらのお店は、美味しさが保証されているのはもちろんのこと、メニューに掲載されていない料理を注文できるのもポイント。
「さすらいの旅人」氏は入店後、慌てず騒がず、ひとまずメニューに掲載してある料理を注文。
「梅干しキムチ 1人前(3粒)」(450円)は1粒からも注文可能な自家製の梅干し、「和牛ハラミユッケ」(1580円)は入手困難な部位を使ったシンプルかつ贅沢な一品、「シルクレバー焼」(900円)は契約農家から直送された新鮮な美味しさを提供しています。
また、「JYUBEIユッケ(ローストビーフ使用)」(980円)は、脂の甘さを感じ、卵黄を混ぜることによりまろやかになり、大根おろしでサッパリまとめるという、実に計算された一皿です。
この他にも、「牛タンあわび」(2500円)、「はらみの一本堂焼き(300g)」(2980円)など、魅力たっぷりの料理を堪能した後、いよいよ待ちに待った裏メニュー「三日月」を注文。
メニューにない希少部位の「三日月」は、肩より背中の部位で、三ケ月の形をしていることからのネーミングされた一品。

出典:食べログ
とにかく脂が上質なので、口にすると旨みと共に溶けてなくなる、まさに至高の裏メニュー!
さらに、追い打ちをかけるように注文した別の裏メニュー「肉パフェ」(3850円)は、見た目がパフェのような見事な盛り付けで、花火と共に登場するため、パフォーマンスも抜群♪
出典:Youtube
パフェグラスの中の部分にある、アイスとチョコに見える部分も、ホルモン・モミダレを使用した、文字通りの肉パフェに、初見の方はみなさん驚くことでしょう。
上の部分は、花ロース・中落ちカルビ・サガリと野菜を3種ほど盛り合わせて作られており、食べるのが勿体ないですが、ひとたび食べれば、これまた極上の味を堪能できるのは言うまでもありません。
※当日注文も可能ですが、予約するとより豪華になる可能性があるので、予約することをおすすめします。
店名からも分かる通り、「ハラミ」に特化したお店ですので、さっぱりした赤身のお肉が食べたくなったら、ぜひ行ってみてください。
その際は、裏メニューの注文をお忘れなく☆

出典:食べログ
◆じゅう兵衛 はらみ堂
・場所:東京都品川区西五反田1-32-2 1F
・電話番号:050-5868-5559
・営業時間:平日・土日祝/17:00~23:30
金・祝前日/17:00~25:00
※定休日:なし
☆このお店のより詳しいレビューを見たい方はコチラから☆
「さすらいの旅人」氏がおすすめする、とっておきの都内焼肉店☆
②うる寅 GEMS大門店

出典:食べログ
都営線の大門駅のA5出口から出ると、すぐ目の前にある「うる寅 GEMS大門店」は、霜降りのお肉と牛タンに特化した上質な焼肉店。
お店が入っているビルは1階から9階まで、イタリアン・ステーキ・焼鳥・和食など、様々な飲食店が入っており、その中でもこちらのお店はひときわ注目を集めています。
いきなりお肉…といきたいところですが、焼肉店ではサイドメニューも重要☆
「生ビール ドライプレミアム豊穣 中」(580円)のお共に、「キムチ三種盛り M(1~2人前)」(680円)と、「山盛り和風サラダ」(550円)を注文。
キムチは三種いずれも抜群の漬かり具合で、サラダもドレッシングが控えめで上品な味わいを演出しています。
また、少々珍しいメニューの「牛タンユッケ」(1500円)は、韓国海苔に包んでも、卵黄を絡めても、生タンのサッパリとした旨みが海苔・卵黄に負けることなく、口の中で主張する旨さで、鮮度の良さが際立っている逸品です。
出典:Youtube
こちらのお店は、牛タンに特化しているという事もあり、「牛タン握り寿司(キャビアを乗せて)2貫」(980円)や、上動画でも紹介している「特製ネギ塩タン」(1500円)も抜群に美味しいのですが、何と言っても目玉は「シャトォブリッ舌」(5000円)という、超激レアな限定メニュー!

出典:食べログ
和牛のタン元を、これまでに見たことないくらい超厚切りにカットされており、ひとたび口にすると、信じられないくらい柔らかく、タンの肉汁と共に、未知の旨みが押し寄せてきます。
さらに、霜降りもおすすめということで「ミスジのシャトーブリアン」(2980円)も注文(ちなみにこちらはメニュー非掲載の料理)。
出典:Youtube
見事な霜降りのお肉ながら脂がサッパリで、深い旨みと、極上の甘みを感じる幸福の時間を与えてくれます。
兎にも角にも、良質なお肉を最良の調理方法で提供しており、一切「ハズレ」メニューのない「アタリ」のお店と言って間違いないでしょう☆

出典:食べログ
◆うる寅 GEMS大門店
・場所:東京都港区芝大門1-15-3 ジェムズ大門 9F
・電話番号:050-5590-4574
・営業時間:ランチ(月~金)/11:30~14:00
ディナー(月~木)/17:00~23:00
ディナー(金・祝前日)/17:00~23:30
ディナー(土・日・祝)/17:00~22:30
☆このお店のより詳しいレビューを見たい方はコチラから☆
「さすらいの旅人」氏がおすすめする、とっておきの都内焼肉店☆
③玄風館 龍 恵比寿店

出典:食べログ
JR・恵比寿駅の西口を出て、ほどなく近いところに位置する「玄風館 龍 恵比寿店」は、とんねるずの番組内(きたなシュラン)でも紹介された、食通にも有名な人気店。
福岡市内に数店舗展開しているこちらのお店は、2016年にようやく東京にも進出し、辛いタレに漬けこんだ焼肉が人気を呼び、多くの著名人も足を運んでいます。
「さすらいの旅人」氏は入店後、ひとまず「生ビール(一番搾り)」(580円)と「納豆ユッケ」で乾杯。
食のファーストコンタクトとなった「納豆ユッケ」は、国産の黒毛和牛の赤身を使用していて、少し甘みのある秘伝のタレと絡み合い、とても新鮮でいい感じ☆
非常に良い立ち上がりから、続いては「TAKEDAレバー」(1480円)を注文。
新鮮なレバーをレアに焼き上げ、ごま油と魚介系のダシなどで仕上げている、レバー好きには堪らない一品。
さて、この店の主役である激辛焼肉…に行く前に、「特選厚切り黒タン」(2,800円)、「黒毛和牛カイノミ」(2,280円)、「特選和牛ヒレ」(3,500円)を奮発して注文。
出典:Youtube
牛一頭から300gくらいしか取れない希少部位を使ったタンは美味しくないわけがなく、カイノミも十分な甘みを感じられ、牛ヒレはヒレとは思えない柔らかさで味覚を楽しませてくれます。
そして、いよいよ焼肉の最後を飾る、「ハラミ」(1430円)と「ホルモン」(800円)のお出まし。

出典:食べログ
ホルモンを網に乗せると、しばらくして高く上がる炎がとても印象的!
出典:Youtube
焼きあがったホルモンをいそいそと口に放り込むと、「甘い・辛い・旨い」が繰り返し、波状攻撃のように連続で押し寄せてきます。
※辛さは5段階から選ぶことができ、希望があればさらに辛くすることも可能。
続いてハラミは、ホルモンほど炎が上がらないものの、とても上品な焼き上がり。
こちらも、辛さと旨さが交互にやってくる、さっぱりとした味わいを堪能できます。
ちなみに、焼肉の〆と言えば冷麺ですが、こちらのお店では「テールうどん」(1280円)もあるので、福岡の麺の底力を感じるにはこちらもおすすめです♪
「玄風館」の焼肉は、「ラーメン二郎」や「蒙古タンメン中本」のように、普通の焼肉とは一線を画しているので、未経験の方は是非一度ご賞味くださいね!!

出典:食べログ
◆玄風館 龍 恵比寿店
・場所:東京都渋谷区恵比寿南1-4-7 シエルブルー 4F
・電話番号:050-5592-9528
・営業時間:月~木・日・祝/17:00~25:00
金・土・祝前日/17:00~28:00
☆このお店のより詳しいレビューを見たい方はコチラから☆
「さすらいの旅人」氏がおすすめする、とっておきの都内焼肉店☆
④黒毛和牛食べ放題 みやもと牧場 目黒店

出典:食べログ
JR・目黒駅の西口から徒歩5分圏内の「黒毛和牛食べ放題 みやもと牧場 目黒店」は、長崎の牧場直送の黒毛和牛を、なんと食べ放題で提供している注目店。
オーダーバイキング制を取っているこちらのお店の料金体系は以下の通り。
・男性3800円、女性3300円、小学生半額、小学生未満無料(90分制)
・延長は30分毎に700円
・ソフトドリンクは飲み放題、+1000円でアルコールも飲み放題、さらに+500円で獺祭などのアルコールも飲み放題にバージョンアップ
今回、「さすらいの旅人」氏は、お肉メインにしたいということで、通常のアルコール飲み放題をつけて4800円のコースを選択。
ビールで乾杯した後、登場したのがフタの付いた玉手箱…、それをスタッフが開けると、煙の中から黒毛和牛2種・豚肉・鶏肉と玉ねぎ・椎茸・カボチャなどの野菜の入っているではありませんか!
出典:Youtube
これをもって、オーダーバイキングがスタートするという、なんともオツな演出ですが、もちろん魅力は演出だけに限るわけではありません。
店名が入った「みやもとさん家の肉サラダ」は、棒状の赤身肉(ブリスケ)をフライパンでレアに焼き上げ、スライスして野菜の上に乗せたもので、自家製の柚子ポン酢との相性も抜群☆
また、オプションで「黒毛和牛希少部位」(100円)を注文できるのですが、「さすらいの旅人」氏が行った日は、シャトーブリアンも用意があり、これまた100円で食べられるとのこと!

出典:食べログ
もちろん注文し、脂の乗った上品な味わいを楽しんだのは言うまでもありません。
また、オーダーバイキング中でもスタッフいちおしなのが、「ホルモンミックス」で、こちらは「ハツ・レバー・センマイ・マルチョウ」の4種盛り合わせ。
どれも色艶が素晴らしく、見た目からしても食欲をそそる一品です。
焼肉の最後には、ご飯の上にレア焼きの赤身をのせ、自分で自家製ダレをかけた「みやもとさん家の牛飯」が最高の〆ご飯。

出典:食べログ
上記で紹介した以外のメニューでも、魅力たっぷりの肉ラインナップが用意されていますので、続きは実際に往訪して、その旨さを目と舌で味わってみてくださいね♪

出典:食べログ
◆黒毛和牛食べ放題 みやもと牧場 目黒店
・場所:東京都目黒区目黒1-5-15 倉持ビル B1F
・電話番号:050-5594-3003
・営業時間:月~金/11:30~16:00、17:00~23:00
土・日・祝/12:00~23:30
※定休日:無休
☆このお店のより詳しいレビューを見たい方はコチラから☆
旨さはもちろん、見た目にも楽しい焼肉店を動画付きで紹介しましたが、どのお店も魅力的な要素が盛りだくさん!
アナタの今日の「肉気分」に合ったお店を選んで、贅沢な「肉ライフ」を楽しんでくださいね♪
◆「さすらいの旅人」SNS
・ツイッター
・食べログ
・フェイスブック
・インスタグラム
◆「さすらいの旅人」特集
