犯罪歴のある人に仕事を…求人誌「Chance!!」の挑戦

まいじつ

(C)KieferPix / Shutterstock
(C)KieferPix / Shutterstock

一般刑法犯の検挙者は2005年以降で減少をしているものの、再犯率は1997年以降から上昇を続け、2015年には過去最高の48.0%となった(2016年版『犯罪白書』より)。そして、再び罪を犯した人の70%が無職だったということも記されている。

出所者が社会復帰するには“居場所”と“仕事”が最も大切だといわれる。3月1日に刑務所や少年院から出所、退院した人の社会復帰を応援する日本初の求人誌『Chance!!』が創刊され、6月には『Vol.2 夏号』が発刊された。

建設・土木・福祉・外食・製造などさまざまな業種が掲載されており、募集職種や求める人材像、勤務地、給与、待遇などの記載があるのは一般の求人誌と同じだ。大きく異なるのは《採用できない罪状》という項目があることと、文中の漢字すべてに読み仮名が振ってあることだ。また、全社とも“身元引き受け可”で“寮完備”というのも特徴的である。

求人企業の代表者メッセージには、《やる気さえあれば何歳からでもやり直しはできます》や《まずは人を信じましょう!!そこからはじまります》など、熱いメッセージが並ぶ。また、ある製造業の会社は、非行歴や犯罪歴のある人の採用実績が13名とあり、そうした人たちを応援しようという真摯な気持ちが伝わってくる。

なぜChanceを創刊したのか

この求人誌を発行しているのは、ヒューマン・コメディ(東京都豊島区)という会社で、非行歴や犯罪歴がある人の就労・教育支援事業をしている。もともとサラリーマンだった代表取締役の三宅晶子氏が会社を立ち上げたのは2015年7月のことだ。

「人が好きなので人材系の会社に転職しようと思い、2014年に10年間勤めていた情報通信系の会社を辞めました。まずは最も課題の多い人たちに接しておけば、のちのちどんな人材ビジネスでもやっていけるだろうと思い、奄美大島の青少年支援センターと都内の受刑者支援団体でボランティアをしました。そこで非行歴や犯罪歴のある人たちは、なかなかやり直しがきかないという現実にショックを受けました。そういう人たちを支援する会社を作れば、皆が過去を包み隠さずに社会で輝けるようになるのではないかという妄想が膨らみ、お金もノウハウもないまま、ついつい会社を登記してしまいました(笑)」

刑期満期で出所しても家族から「顔を見せるな」と拒絶されて身寄りがない人や、所持金が尽きたために盗みを犯して刑務所に戻ってしまう人など、そんな事例はたくさんあると話す。

「社会貢献やボランティアというつもりは全くない」

Chanceは求人誌なので収益源は出稿企業からの掲載料だが、受け入れてくれるならどんな会社でもいいというわけではない。媒体趣旨を理解する企業を探すのは、知り合いの紹介が多いという。

「実際に社長と会ってみて、『どんな人でも一緒に成長したい』という思いがあって、万が一逮捕されることがあっても待ってくれる会社を選んでいます。『とにかく人手が欲しい』というだけの会社はお断りしています」(三宅氏)

雑誌に掲載していない企業も含め、協力企業は30社以上あり、理解は少しずつ広がっているという。配布先は刑務所や少年院、更正保護施設、受刑者支援団体などで約650部だ。

この求人誌が収益事業として独り立ちしていくには、まだまだ時間がかかりそうだが、三宅氏は「社会貢献やボランティアというつもりは全くない」と強調する。会社設立のときも、NPOではなく株式会社にした。

出所・出院した人たちが社会復帰するには社会の温かいまなざしは不可欠だ。しかし、ボランティアという言葉には、ともすると“同情”や“憐れみ”の響きが伴う。出所・出院した人たちが本当の意味で自立していくには、求人誌が収益事業として成立するように社会から求められる存在になってほしいと、三宅氏はそう願っているようだ。

【画像】

KieferPix / Shutterstock

「犯罪歴のある人に仕事を…求人誌「Chance!!」の挑戦」のページです。デイリーニュースオンラインは、社会問題犯罪社会などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧