BMW・M4カブリオレが国内で発売!導入は450馬力のコンペティション、ライバルのハイパフォーマンス系4シーターオープンと価格やスペックを徹底比較!

イキなクルマで

BMW・M4カブリオレが国内で発売!導入は450馬力のコンペティション、ライバルのハイパフォーマンス系4シーターオープンと価格やスペックを徹底比較!
BMW・M4カブリオレが国内で発売!導入は450馬力のコンペティション、ライバルのハイパフォーマンス系4シーターオープンと価格やスペックを徹底比較!

出典元:https://www.bmw.co.jp/ja/all-models/m-series/m4-convertible/2017/images-videos.html

■BMW・M4カブリオレの特徴は?

出典元:https://www.bmw.co.jp/ja/all-models/m-series/m4-convertible/2017/images-videos.html

4シリーズをベースにM社が仕立てたハイパフォーマンスモデル 遂に日本に登場するM4カブリオレ。 比類なき美しさとその驚くべき走行性能の高さで孤高の存在といってもいいM4のカブリオレは、登場時から日本導入が熱望されていました。 M3の後継モデルとして登場したM4のオープンモデルがカブリオレになります。 スポーツカー顔負けの走行性能を持ったチューンナップカーとしては珍しい4シーターとして、M3時代から不動の地位を築いてきました。 3シリーズからクーペとカブリオレを独立させて生まれたラインが4シリーズ。 4シリーズは2012年に登場したばかり、1世紀以上の歴史を誇るBMWの中では新顔の部類なので長年BMWに親しんできた方にとっては違和感があるというか、なじみがないと感じるかもしれませんね。 この4シリーズをBMWのM社がチューンナップし、スポーツカーに匹敵するような走行性能を併せ持つスーパーカーに仕立てたものがM4です。 M社は元BMWモータースポーツで、長年培ってきたBMWのモータースポーツに関する技術を継承。現在はMシリーズなどの研究開発などを手掛けています。 過去にはF1シリーズでチャンピオンを獲得したこともある優れた技術が公道を走る車に活かされていると思うと、車好きとしてはワクワクしてしまうのではないでしょうか。 直列6気筒Mツインパワーターボエンジン 先代にあたる4代目のM3カブリオレがそれまでのBMW伝統の直列6気筒エンジンを採用せずV型8気筒エンジンに変更となり、当時は賛否両論が巻き起こりました。 今回日本に登場するM4ガブリオレはエンジンの方式としては直列6気筒に戻りましたが、シリーズ初となるターボチャージャーが搭載されることに。 M4に使用される3.0Lの直列6気筒ツインパワーターボエンジンはMシリーズならではの最大550Nm、7,600rpmという驚異のハイスペックを誇ります。 最高出力は331 kW (450 ps)/7,000rpm。その馬力は停止状態から100㎞/hに至るまで何と4.3秒という驚きの加速を実現。また独特のエンジン音も大きな魅力の一つといえるでしょう。 Mシリーズでしか味わえないその走りの快感は、走りにこだわる層にも十分満足のいく仕上がりとなっているのではないでしょうか。 M DCTドライブロジック搭載 ハイスペックなMモデルのエンジンの性能を十分に引き出すべく専用に開発されたトランスミッション、7速M DCTドライブロジックを今回のM4カブリオレに採用。 2つのクラッチでなめらかにシフトチェンジ、エンジンの駆動力を途切れさせることなく常に最適なギヤでストレスフリーで快適な走りを実現。

驚きの加速を実現するローンチ・コントロールも搭載し、レーシングカーに負けるとも劣らないエンジンの性能を最大限に活かす組み合わせとなっています。

ハイパワー仕様のコンペティション 今回、日本にはハイスペックなMシリーズをさらに高性能にしたコンペティションバージョンのM4カブリオレが導入されます。 かつてはオプション扱いだったコンペティションですが、現在では独立したグレードとして存在。 ただでさえ驚きの性能を誇るM4でも満足できない、貪欲に走りを追求する方にはうってつけといえるでしょう。 世界限定300台の30 Jahreも発売 今ではその名を変えM4カブリオレとなっていますが、この車のデビュー当時の名称はM3カブリオレ。今年2018年はM3カブリオレが登場してからちょうど30年になります。 そこで30周年を記念してM4カブリオレに記念モデル「M4カブリオレ 30 Jahre(ドライシッヒ・ヤーレ)」 が世界限定300台で登場しました。 ボディカラーには2色の限定色。鮮やかなカラーが人目を引く「マンダリンⅡ」と落ち着いた雰囲気が魅力的な「マカオ・ブルー・メタリック」が用意されます。 インテリアもそれぞれのボディカラーのイメージにマッチした専用のものに。 また軽量化された専用の20インチの鍛造アロイホイールにも専用カラーであるオービットグレーが使用され、スポーティかつ特別感のある仕上がりになっています。 ヘッドレストやドアシルプレートなど随所に「Edition 30 JAHRE」の文字があしらわれ、記念すべき貴重な限定モデルを所有する喜びを感じさせてくれそうです。 ■M3時代から本国では設定されながら国内未導入だったカブリオレ

出典元:https://www.bmw.co.jp/ja/newcar/2018/BMW_M4_convertible_30jahre.html

初代M3カブリオレ(E30) M3カブリオレのベースとなるM3は1985年にはドイツに登場していましたが、それに遅れること3年、1988年に登場しました。 単にM3のオープンカーバージョンというわけではなく、M3をよりグレードアップさせたものとしての登場となり、その加速性能は驚きを持って迎えられました。 初代M3はカブリオレの他にもヨーロッパマイスターやエヴォリューションなど様々なモデルが展開されましたが、カブリオレ同様日本に導入されることはなかったようです。 この初代のM3カブリオレのエンジンには2.3Lの直立4気筒エンジンが採用されました。 直列6気筒エンジンを搭載した二代目M3カブリオレ(E36) 初代M3は1990年に生産終了となりましたが、カブリオレはその1年後の1991年まで生産されていました。 翌1992年には3.0Lの直列6気筒エンジンとなった2代目M3が登場。先代がかなり個性的でスポーツ感を意識したルックスだったのに比べ、2代目では抑えた上品な仕上がりに。 スポーティさをそれほど感じさせずノーブルな雰囲気さえ感じさせるものへと進化しました。 カブリオレの登場は1994年、初代と同じくM3に数年遅れてのデビューとなりました。 最後のシルキーシックスを搭載した三代目M3カブリオレ(E46) エンジンが3.0Lから3.2Lにパワーアップして登場した三代目。この三代目がBMWといえばのシルキーシックスを搭載した最後のM3ガブリオレとなりました。 2000年に登場し、2006年に生産終了。 またこの三世代のM3にはCSLという軽量化モデルが登場し、日本でも販売され話題を呼びました。このCSLは世界で1383台のみの販売とかなりのレア車となっています。 V8エンジンを搭載した四代目M3カブリオレ(E93) 第4世代はセダンとクーペが2007年に、カブリオレは2008年に発表されました。 先代と大きく違うのはクーペカブリオレスタイルになったこと、加えてエンジンはシルキーシックスの搭載を止め4.0Lの V型8気筒エンジン採用となった点でしょう。 特にこのシルキーシックスが搭載されなくなったことについて当時はかなりの賛否両論が繰り広げられたそうですが、エンジンそのものの性能は高評価だったようです。 BMWといえばシルキーシックス、との呼び声もあるほどに魅力のあるエンジンだったので新しいエンジンがどうであれシルキーシックスにこだわる層が一定数存在していたのではないでしょうか。 ■BMW・M4カブリオレとライバルとなるDセグメントのハイパフォーマンスモデルとサイズ・価格・燃費などのスペックを徹底比較! メルセデスAMG・C63Sカブリオレ

出典元:https://www.mercedes-benz.co.jp

2016年のニューヨーク国際オートショーでワールドプレミアとなったメルセデスAMG・C63Sカブリオレ。 通常のメルセデスAMG・C63カブリオレよりもさらにハイスペックな4.0LV型8気筒ツインターボエンジンを搭載しています。 0㎞/hから約96.60㎞/hに至るまでにかかる時間はたったの4秒。驚きの加速性能を持ったハイパフォーマンスモデルです。 アウディ・RS5カブリオレ

出典元:https://www.audi.co.jp

アウディのRS5カブリオレは2017年にフルモデルチェンジしたばかり。3.0LのV型6気筒のインタークーラー付きターボエンジンンを搭載しました。 その走りもさることながら、ルックスも非常にスポーティ。 基本的にこのタイプの車は後部座席が窮屈に感じることが多いですが、2017年のフルモデルチェンジでそれまでよりも後部座席の膝下が18㎝も広くなり居住性がアップしています。 アルピナ・B4Sビターボカブリオ

出典元:http://alpina.co.jp/models/b4-s-biturbo/images-videos/

BMW車を使用して独自モデルを販売しているメーカーであり、その技術の確実さや信頼性の高さには定評があります。アルピナ製品はBMWの保証がつくという、本家お墨付き。 3.0L直立6気筒ツインターボエンジンを搭載し、BMW・M4カブリオレに負けない方向性能を保ちながらも繊細なチューンナップが施され街中での通常走行も非常にスムーズで安定感のある走りを実現。 「Understatement」、日本語で控え目を意味するブランドコンセプトを体感できる上品かつワイルドなモデルです。 ボディサイズ   全長(mm) 全幅(mm) 全高(mm) BMW・M4カブリオレ 4,671 1,870 1,386 メルセデスAMG・C63Sカブリオレ 4,750 1,865 1,400 アウディ・RS5カブリオレ 4,649 1,860 1,380 アルピナ・B4Sビターボカブリオ 4,640 1,825 1,400 燃費・価格   燃費(km/ℓ) 価格 BMW・M4カブリオレ 未公開 ¥13,800,000 メルセデスAMG・C63Sカブリオレ 9.7 ¥13,630,000 アウディ・RS5カブリオレ 未公開 ¥15,230,000 アルピナ・B4Sビターボカブリオ 12.0~12.7 ¥13,300,000 BMW・M4カブリオレのボディサイズは平均的なサイズといえるでしょう。 燃費は公開されていませんが、参考までにM4クーペ コンペティションの数値が11.9km/ℓなので、おそらくはこれに近い数値になると思われます。 ■終わりに

出典元:https://www.bmw.co.jp/ja/all-models/m-series/m4-convertible/2017/images-videos.html

M3カブリオレとして誕生してから30年もたってようやく、M4カブリオレが日本に初上陸を果たすことになります。 長いこと上陸を望まれつつも実現せず、この先ももうずっと日本導入はないだろう、そう思っていた方も多かったのではないでしょうか。 遂に日本にお目見えするM4カブリオレ、発売はすでに5月24日から開始されています。納車はおそらくは秋頃、日本の美しい紅葉の中を駆け抜けるM4カブリオレの姿が目に浮かびますね!
「BMW・M4カブリオレが国内で発売!導入は450馬力のコンペティション、ライバルのハイパフォーマンス系4シーターオープンと価格やスペックを徹底比較!」のページです。デイリーニュースオンラインは、M4カブリオレBMWカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧