“りこ”シリーズ最新作は真夏のビールの必須付属品・枝豆題材の『えだまりこ うましお味』! (2/2ページ)

おためし新商品ナビ

何でそういう風にいうかというと、この短いスティック状スナックを食べて、はて、枝豆の味ってどんなものだっけかと改めて考えてしまったから。

ちょっと大豆特有のえぐみ=苦味を感じて、塩気が来る。大豆感も感じる。枝豆かと言われればそういう気もするが、やはりみずみずしい風味がないので、枝豆感はそんなに強くない。普通にビールのおつまみ的なスナックだと思う。

もちろんチルドタイプの枝豆も最近は普通にコンビニで売られているが、この『えだまりこ うましお味』のように、「ちょこっと食べ」をして、再びチャックできるものではない。手軽さではこれは非常に魅力的だ。

入手は山梨県を含む関東エリアの7月16日を皮切りに、7月30日から中部・近畿エリア、8月20日から北海道・東北・信越エリア、8月27日より中国・四国・九州エリアのスーパー、コンビニエンスストアなどで発売となる。


「“りこ”シリーズ最新作は真夏のビールの必須付属品・枝豆題材の『えだまりこ うましお味』!」のページです。デイリーニュースオンラインは、塩茹で枝豆ビーノ塩味おつまみカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る