篠原涼子の浮気対応に、明石家さんまドン引き!「言われたらキツい」

日刊大衆

篠原涼子の浮気対応に、明石家さんまドン引き!「言われたらキツい」

 8月29日放送の『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)に、女優の篠原涼子(45)が出演。パートナーに浮気されたときの反応を明かし、視聴者を怖がらせたようだ。

 この日の番組では、篠原の他にも、板谷由夏(43)、ともさかりえ(38)、渡辺直美(30)らがゲスト出演。専門家が出すさまざまなお題に答えていき、ゲストの中で“最も計算高い女性”を診断することになった。

 その中で、経済評論家の門倉貴史氏(46)は「夫や恋人の浮気を知って口論になったときに、最後にどのような言葉を吐き捨てますか?」と質問。これに対し、篠原は「しょうがないじゃん」とフリップに書いた。

 MCの明石家さんま(63)が、「これ、どういう流れや?」と首をかしげると、篠原は「だって、もう終わったことですから」とキッパリ。そして「過去の話をしても“しょうがないじゃん”っていうことで、これから気をつけていこうっていうカタチで(丸く収める)」と説明した。

 この篠原の言葉に、さんまは「“しょうがないじゃん”って、逆に男が言われたらキツいぞ」とドン引き。ブラックマヨネーズ小杉竜一(45)も、「確かに、何か“諦められたんかな?”みたいな」と、さんまの指摘に賛同していた。

 さらに篠原は、別のパターンとして「私じゃ足りなかったんだね」という答えも考えたと明かすと、スタジオは騒然。さんまは「これは自信ある人が言うセリフなのかな……」とコメントした。

 そんな篠原の浮気に対する対応に、ネットでは「リアルでグサッとくる」「なにげにかなり怖いな。すべてを悟られた感じ」など、恐怖を感じた視聴者もいたようだ。また、中には「これは計算高い。あとで“ああいうことを言わせてしまった”と男に思わせるために言っている」「絶対こんなこと言う人いねぇよ。それこそ計算高い」と、篠原の“したたかさ”を指摘する声もあった。

「篠原涼子の回答が話題になった、今回の“浮気されたときの反応”に関する質問ですが、出題者の門倉氏によると“平気な顔で嘘をつく計算高い女性が分かる”とのこと。言葉の内容ではなく、“口汚い言葉を使っているか”がポイントのようで、計算高い女性は、こういう場面でも口汚い言葉を使わない傾向があるそうです」(テレビ誌ライター)――夫の市村正親(69)もタジタジ!?

「篠原涼子の浮気対応に、明石家さんまドン引き!「言われたらキツい」」のページです。デイリーニュースオンラインは、小杉竜一ともさかりえ市村正親渡辺直美板谷由夏女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る