量産型切りっぱなしボブにならないためには、オリジナルカラーで差を付ける

airly[エアリー]

量産型切りっぱなしボブにならないためには、オリジナルカラーで差を付ける
量産型切りっぱなしボブにならないためには、オリジナルカラーで差を付ける

まだまだ流行っている切りっぱなしボブ。でも周りをみるとみんな一緒・・・。そんな時ありませんか??そんな周りと埋もれないために、カラーで差をつけましょう♪どのカラーも違和感なく楽しめるのはきりっぱなしボブの特権です!

ハイライトのデザインカラー

毛先に向かって明るくなる
デザインカラー。
切りっぱなしボブは
毛先だけ少しカラーをしても
また個性が出て可愛いスタイルに!

トップを暗めにしているので
そこまで派手にならず、
大人っぽい仕上がりに♡

バイオレットアッシュ

切りっぱなしボブでも
首のくびれで切ると
とても首が綺麗に見えます!

バイオレット感は
あまりないように見えますが、
光の加減で色々な
カラーを楽しめるので、
欲張りさんにオススメです♪

バイオレット

ダークトーンの
バイオレットカラー。

冬は深めの色が
トレンドなので、
ダークバイオレットは
もってこいのカラーです♡

派手な紫ではないので、
とても挑戦しやすく
白や黒のファッションにも
映えるカラーです!!

最後に

切りっぱなしボブは、比較的似合いやすいスタイルなので
これを機に切ってみようかなと思った方もカラーをする際は、
自分だけのオリジナルカラーにしてみてはいかがですか♡??

この記事を監修した美容師さん

Kota Numayama




地下鉄渋谷駅徒歩2分HEATbyUNCUT&LOUNGEマネージャーの沼山です。
サロンコンセプト
【sexy】×【healthy】
触りたい、触れていたいと思わせる健康美な髪の毛をデザインすることをスタイル作り、サロン作りのコンセプトに掲げています。ダメージレスに拘り、女性のもつしなやかな魅力を引き出します。

「量産型切りっぱなしボブにならないためには、オリジナルカラーで差を付ける」のページです。デイリーニュースオンラインは、ダークヴァイオレットボブヘアカラー女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る