ターミネーターのT-1000からインスピレーションを受けた液体金属ロボットが開発中(中国)

カラパイア

ターミネーターのT-1000からインスピレーションを受けた液体金属ロボットが開発中(中国)
ターミネーターのT-1000からインスピレーションを受けた液体金属ロボットが開発中(中国)


 映画『ターミネーター』シリーズに登場する液体金属で作られた殺人ロボットT-1000は、当時のSFファンに大きな衝撃を与えた。

 だがSFの世界ではなく、現実の世界にもT-1000からインスピレーションを受けた液体金属ロボットが登場した。

 中国の研究者らが開発したそれは手のひらサイズで、プラスチック製の車輪、小型リチウム電池、液体金属で構成されており、自分のボディの形状を自在に変化させながら移動することができる。

 その目的は人の立ち入れない場所での災害救助や病気治療だそうだ。

・T-1000の救命ロボットバージョン

 「『ターミネーター2』のT-1000にインスピレーションを受けました」と開発者の1人である蘇州大学の李相鵬教授は話す。

 プロジェクトが開始されたのは6年前のことだ。きっかけになったのは、液体合金に高導電率・表面張力の操作性・高い柔軟性といったユニークな特性があることが明らかになったことだ。

 研究チームの1人、オーストラリア・ウーロンゴン大学の唐詩楊氏によると、こうした性質を利用すれば、自由に形状を変化させられる自己再構成式ロボットを開発できるはずなのだという。

 彼が目指すのは、10歳のときに映画で観たT-1000のように柔軟に形を変えるロボットだ。


Terminator 2 - running (T1000) HD

 このロボットは恐ろしい殺人ロボットT-1000からインスピレーションを受けてはいるが、開発者が目的としているのは、もちろん殺害ではない。

 「将来的には、地震の被災者の救助ができるような液体金属製ソフトロボットを開発したいと思ってます。形状を変えてドアの隙間に入り込んだりと、人間の行けない場所にも行けるこれならぴったりでしょう」と唐氏は言う。

 「その柔軟性と高いエネルギー転換率を考えれば、小さなナノロボットにして人体の中に潜り込ませ、がんに直接抗がん剤を送り届けたり、がん細胞を破壊したりもできるでしょう」と李教授。しかし同時に軍の諜報活動にも使い途があるだろうと示唆する。


・電圧の変化で液体金属のボディを動かす

ロボットの液体金属は主にガリウムで構成されており、ここに加える電圧を変化させることで、動かすことができる。

2_e
image credit:scmp

 ガリウムは電子回路や半導体に使われる柔らかく、銀色をした金属だ。液体のガリウム合金の場合、見た目は水銀のような感じで、普段は水滴のような形になる。

 この液体金属の水滴を溶液のチューブに閉じ込め、電圧の変化によって重心を変えてやる。すると車輪が回り、動き出すという仕組みだ。

 現時点では平らな面を移動できるだけだが、将来的には車輪を複数組み込んで、起伏のある場所でも自在に移動できるようにする予定だそうだ。

 また李教授によると、『スター・ウォーズ』シリーズに登場したBB-8のような球が転がるようなロボットも開発しているという。

 この研究は『Advanced Materials』に掲載された。

References:scmp/ written by hiroching / edited by parumo
「ターミネーターのT-1000からインスピレーションを受けた液体金属ロボットが開発中(中国)」のページです。デイリーニュースオンラインは、社会などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧