今週末公開予定『女王陛下のお気に入り』 注目の映画 6選

ViRATES

今週末公開予定『女王陛下のお気に入り』 注目の映画 6選
今週末公開予定『女王陛下のお気に入り』 注目の映画 6選
『女王陛下のお気に入り』日本版予告編(アカデミー賞最多ノミネート!)

第91回アカデミー賞最多10ノミネート!!
第76回ゴールデングローブ賞 主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)受賞!
第75回ベネチア映画祭、銀獅子賞・女優賞W受賞!!
エマ・ストーン最新作!ギリシャの鬼才、ヨルゴス・ランティモス監督
『女王陛下のお気に入り』2月15日(金)全国ロードショー!

【STORY】
ルイ14世のフランスと戦争中のイングランド。揺れる国家と女王のアン(オリヴィア・コールマン)を、幼馴染のレディ・サラ(レイチェル・ワイズ)が操っていた。そこに、サラの従妹で貴族から没落したアビゲイル(エマ・ストーン)が、召使として働くことになる。サラに気に入られ、侍女に昇格したアビゲイルだったが、生き残りをかけてその野望が芽生えはじめる…

公式サイトはこちら

映画『フォルトゥナの瞳』×主題歌・挿入歌 ONE OK ROCK [TVスポット(ラブ編)]


他人の死が見えてしまうという不思議な力を持ってしまった青年が、最愛の女性の「死」に立ち向かう姿を描いた百田尚樹の同名小説を、神木隆之介と有村架純の共演、「僕等がいた」「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」の三木孝浩監督のメガホンで映画化。

公式サイトはこちら

『半世界』本予告 2月15日(金)公開


「エルネスト」「人類資金」の阪本順治監督のオリジナルストーリーで、稲垣吾郎が主演を務めた人間ドラマ。稲垣が主人公となる炭焼き職人の紘を演じるほか、長谷川博己、池脇千鶴、渋川清彦ら実力派キャストが共演する。山中の炭焼き窯で備長炭の職人として生計を立てている紘の前に元自衛官の瑛介が現れた。突然故郷に帰ってきた瑛介から紘は「こんなこと、ひとりでやってきたのか」と驚かれるが、紘自身は深い考えもなく単に父親の仕事を継ぎ、ただやり過ごしてきたに過ぎなかった。同級生の光彦には妻・初乃に任せきりの息子への無関心を指摘され、仕事のみならず、反抗期である息子の明にすら無関心だった自分に気づかされる。やがて、瑛介が抱える過去を知った紘は、仕事、そして家族と真剣に向き合う決意をする。2018年・第31回東京国際映画祭コンペティション部門に出品され、観客賞を受賞した。

公式サイトはこちら

映画『LAPSE ラプス』予告編/BABEL LABELが描く3篇の未来の物語【2.16公開】


「光と血」「オー!ファーザー」の藤井道人監督らが所属する映像プロダクション「BABEL LABEL」による、近未来を舞台にしたオムニバスムービー。

公式サイトはこちら

映画『金子文子と朴烈』予告編


大正時代の日本に実在した無政府主義者・朴烈と日本人女性・金子文子の愛と闘いを、「王の男」「ソウォン 願い」のイ・ジュニク監督、「高地戦」「建築学概論」のイ・ジェフン主演で描いた韓国映画。1923年の東京。朴烈と金子文子は、運命的とも言える出会いを果たし、唯一無二の同志、そして恋人として共に生きていくことを決める。しかし、関東大震災の被災による人びとの不安を鎮めるため、政府は朝鮮人や社会主義者らの身柄を無差別に拘束。朴烈、文子たちも獄中へ送り込まれてしまう。社会を変えるため、そして自分たちの誇りのために獄中で闘う事を決意した2人の思いは、日本、そして韓国まで多くの支持者を獲得し、日本の内閣を混乱に陥れた。そして2人は歴史的な裁判に身を投じていく。2018年・第13回大阪アジアン映画祭では「朴烈(パクヨル) 植民地からのアナキスト」のタイトルでオープニング作品として上映された。

公式サイトはこちら

映画『盆唄』予告編


第19回 東京フィルメックス 特別招待作品
「ナビィの恋」の中江裕司監督が、「盆唄」を通して結ばれる福島県双葉町の人々とハワイの日系人たちの姿を追ったドキュメンタリー。
2015年。東日本大震災から4年経過した後も、福島県双葉町の人々は散り散りに避難先での生活を送り、先祖代々守り続けていた伝統「盆唄」存続の危機にひそかに胸を痛めていた。そんな中、100年以上前に福島からハワイに移住した人々が伝えた盆踊りがフクシマオンドとなって、今も日系人に愛され熱狂的に踊られていることを知る。双葉の人々はハワイ・マウイ島へ向い、自分たちの伝統を絶やすことなく後世に伝えられるのではという、新たな希望と共に奮闘が始まった。
やがて故郷と共にあった盆唄が、故郷を離れて生きる人々のルーツを明らかにしていく。
盆踊りとは、移民とは。そして唄とは何かを探し求める200年を超える物語―。
「ナビィの恋」の中江裕司監督、史実に基づくアニメーションパートでは、余貴美子、柄本明らが声の出演。

公式サイトはこちら


(※↓詳しくはコチラへ)
参照:YouTube(フォックス・サーチライト・ピクチャーズ)
参照:YouTube(東宝MOVIEチャンネル)
参照:YouTube(キノフィルムズ)
参照:YouTube(BABEL LABEL)
参照:YouTube(太秦宣伝部)
参照:YouTube(BITTERSENDinc)
(本記事は上記の報道や情報を参考に執筆しています)

「今週末公開予定『女王陛下のお気に入り』 注目の映画 6選」のページです。デイリーニュースオンラインは、エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る