【花粉対策2019〜鼻ムズ編】今年の花粉におすすめな鼻の対策、ミントな二段構え『ハナノア専用洗浄液 爽快クール』と『ノーズミント(NOSEMINT)』で立ち向かおう (2/4ページ)

おためし新商品ナビ


『ハナノア専用洗浄液 爽快クール』は洗浄器具は入っていないので、初めて使用する場合は洗浄器具付きの製品を入手する必要がある。左が初心者用のシャワータイプ、右が中上級者用のストレートタイプ。箱のイラストでもわかる通り、使用時の角度も違う

では生理食塩水を持ち歩いて鼻にスプレーすればいいのでは? と思うかもしれないが、そもそもその程度ではムズムズを抑えるためには刺激が弱すぎるし、生理食塩水の特性として、雑菌が入ると腐りやすいので、そのまま持ち歩くのはあまりよろしくない。それに塩と水だからといって、自力でちょうどいい濃度を作り上げるのはかなり難しい。記者もやったことがあるが、かなり面倒くさい。


そこでツーンとした刺激を与えずに成分調整され、さらに程よいミントの香りで爽快な使用感で鼻から、この季節特有の不快な花粉やホコリを追い出してくれるのが「ハナノア」シリーズだ。
左がストレートタイプ「ハナノアa」で、右がシャワータイプ「ハナノアb」
「ハナノア」はどちらも刺激を与えず、鼻の中の花粉やホコリをツーンとした刺激なしに洗い流す製品だが、その噴射スタイルによって、ストレート水流(中上級者用?)の「ハナノアa」とシャワータイプ(初心者用)「ハナノアb」に分かれる。液自体に変化はなく、付属している洗浄器具の形状が違い、使い方も少しだけ違う。
「ハナノアa」鼻から入れて、口から出す中上級者タイプ
「ハナノアa」はストレートな液体を噴射して、鼻の奥までしっかり洗えるタイプだが、その液体を口から出す必要がある。
「【花粉対策2019〜鼻ムズ編】今年の花粉におすすめな鼻の対策、ミントな二段構え『ハナノア専用洗浄液 爽快クール』と『ノーズミント(NOSEMINT)』で立ち向かおう」のページです。デイリーニュースオンラインは、鼻のムズムズヤードムミントスティック花粉症対策鼻づまりカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る