重文4振を含む約30振の日本刀や刀装具が一堂に会する展覧会「日本刀の華 備前刀」開催! (3/4ページ)

Japaaan

伝 後藤乗真「十二支図三所物」室町時代(16世紀)

後藤方乗「宇治川先陣図三所物」江戸時代(19世紀)

国宝・曜変天目(「稲葉天目」)が特別出品

本展での公開が2019年の初お目見え。今回は自然光のもとで鑑賞できるよう、美術館の庭園を望むラウンジスペースでの展示となります。朝・昼・夕方と日の光によって刻々と変化していく曜変の景色を楽しむことができるでしょう。

「重文4振を含む約30振の日本刀や刀装具が一堂に会する展覧会「日本刀の華 備前刀」開催!」のページです。デイリーニュースオンラインは、備前刀日本刀展覧会カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る