矢作兼、山里亮太は蒼井優と結婚で「変わると思う」キャラチェンジに期待

日刊大衆

矢作兼、山里亮太は蒼井優と結婚で「変わると思う」キャラチェンジに期待

 おぎやはぎ矢作兼(47)が女優の蒼井優(33)と結婚を発表したことで、非モテキャラや妬みトークを武器にできないと心配されている、南海キャンディーズ山里亮太(42)にアドバイスしていた。

 この発言があったのは、6月7日深夜放送の『JUNK おぎやはぎのメガネびいき』(TBSラジオ)でのこと。番組冒頭から山里と蒼井の結婚について、相方の小木博明(47)と語り合っていた矢作は、同局で前日に放送された『JUNK 山里亮太の不毛な議論』で番組の最後に山里が号泣したことに触れた。

 それは、山里が非モテキャラであるため「結婚に踏み切っていいのかな?」と悩んでいて、「それでも、リスナーの方が背中を押してくれて、結婚を決意したんです」と話しているうちに、感情が高まって号泣したというもの。

 矢作は「やめるんでしょ? ラジオも。やめないの?」と、キャラ変とともに『不毛な議論』もやめるのではいかと勝手に決め込み、小木も蒼井と結婚したことでキャラが変わってしまうため、今までの『不毛な議論』の妬み嫉みトークは続けにくいと指摘した。

 すると矢作は、山里の非モテキャラ封印について「いくらでも路線は変えられるからね。だって、アイツの場合は、卑屈な妬み嫉みみたいなネタはできないわけでしょ?」と指摘。小木も「もうそうだよ。そんな最高な奥さんつかまえてんだから」と同意した。

 これを受け、一緒にスタジオにいた放送作家が「(山里の)中身は変わらないですからね」とフォローしても、矢作は「いや、中身変わると思う。だって、ひがんでる場合じゃないじゃん」と反論。さらに「何かを成功させた瞬間に、たとえば今まで内気な性格だった人が、すごいオープンになったりするものじゃない、人って」と持論を展開した。

「おぎやはぎ的な冗談ノリですが、今後の山里のキャラ変更には、同じ時間枠で番組を担当している者同士ですし、心配しているようですね」(芸能ライター)――この日は放送中に山里に生電話をかけようとしていましたが、会見や取材攻勢で疲れているだろうと、気を遣って止めてました。

「矢作兼、山里亮太は蒼井優と結婚で「変わると思う」キャラチェンジに期待」のページです。デイリーニュースオンラインは、山里亮太の不毛な議論矢作兼小木博明おぎやはぎのメガネびいき蒼井優エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る