『なつぞら』内村光良は失敗? “NHK朝ドラ”ナレーションは大胆抜擢だらけ!!

日刊大衆

『なつぞら』内村光良は失敗? “NHK朝ドラ”ナレーションは大胆抜擢だらけ!!

 第100作目ということもあり、連続テレビ小説なつぞら』(NHK)は、とにかくキャストが豪華。ヒロインに広瀬すずを迎え、松嶋菜々子山口智子貫地谷しほりといった過去の朝ドラヒロイン女優も続々登場中だ。『なつぞら』だけでなく、朝ドラは毎回、キャストに注目が集まるが、力が入っているのはそれだけではない。実はナレーションも豪華なのだ。

 今回の『なつぞら』ではウッチャンナンチャン内村光良が務め、「なつよ」という語りかけが毎日のように繰り返されている。この抜擢について当の内村はラジオ番組『土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送』(TBSラジオ)に出演した際、「ナレーションって難しいね。本当にね、修行ですよ」とコメント。コントに司会業、俳優業までこなす百戦錬磨の内村ですら、その難しさを実感している様子だった。

 実際、内村のナレーションには、批判の声もちらほら見える。土曜日放送回のラストに「来週に続けよ」という呼びかけがしばしば入るのだが、この客観的な言葉に「現実に引き戻される」という声が上がっているのだ。しかし、たまに入るコミカルな呼びかけは、コメディアン・内村ならではのもの。試行錯誤しながら、ナレーションをじょじょに自分のものにしつつあるようだ。

 内村のほかにも、これまで豪華なメンツが、朝ドラナレーターという大役を担ってきた。まず思い出すのが、流行語まで生み出した2014年上半期『花子とアン』の美輪明宏だ。美輪の哀愁ただよう声がドラマをさらに重厚にしており、締めくくりの「ごきげんよう」は流行語にまでなった。美輪の低く重々しい語りは朝に聞くにはおどろおどろしい、という声もあったが、じわじわと心に沁みる語り口調は少しずつファンを増やしていった。チャレンジングな起用だったが、結果的には朝ドラファンなら真っ先に思い出す、名ナレーションとなったのだ。

 また、女優や俳優以外からの意外な抜擢もあった。16年上半期『ひよっこ』のナレーションは、なんとマラソン解説者の増田明美。マラソンの実況では選手を見守る優しいコメントが好評だが、まさにあれをドラマナレーションでやったのだ。ときに笑いを取るコメントも多かったことから賛否両論もあったが、登場人物に寄り添い伴走するようなナレーションは、アットホームなドラマの雰囲気にぴったりだった。

■賛否両論だった菅野美穂

 意外といえば、18年下半期の『まんぷく』のナレーションにはびっくりした。芦田愛菜が当時14歳と、朝ドラナレーターとしては最年少で大抜擢されたのだ。存在感を上手に消しながらも、「福ちゃん」「萬平さん」と視聴者目線で呼びかけるナレーションは、好評を博していた。

 ナレーションでおなじみのパターンといえば、ヒロインの家族がドラマ序盤で死んでしまい、語りを担当するというもの。18年上半期の『半分、青い。』の風吹ジュンや、16年下半期の『べっぴんさん』の菅野美穂がこれにあたる。菅野美穂はヒロインの母という設定で関西弁を使っていたのだが、菅野自身が関東出身ということもあってか、そのイントネーションに多少のツッコミが入ったことも。しかし、母が娘を見守る愛情にあふれたナレーションは多くの感動を誘っていた。

 『なつぞら』の後は戸田恵梨香主演の『スカーレット』、さらにその次は窪田正孝二階堂ふみが出演する『エール』と、すでに主演のキャスティングが発表されている朝ドラ。それらの語りは誰がやるのか、ナレーターの人選にも注目したい。

「『なつぞら』内村光良は失敗? “NHK朝ドラ”ナレーションは大胆抜擢だらけ!!」のページです。デイリーニュースオンラインは、なつぞらまんぷく半分、青い。ひよっこべっぴんさんエンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧