爺ちゃん好きだったな…タレ感など細部にまでこだわった「うな重キャンドル」お盆のお供えにいかが?

Japaaan

爺ちゃん好きだったな…タレ感など細部にまでこだわった「うな重キャンドル」お盆のお供えにいかが?

先日、キャンデイショップのパパブブレが発売するキャンディ「蒲焼き・うなぎロリポップ」を紹介しましたが、

鰻の躍動感(笑)土用の丑の日に向けウナギと蒲焼きのキャンディが発売!

今度はキャンディではなくキャン…ドル。キャンドルです。ローソク・線香を販売するカメヤマの「好物キャンドルシリーズ」に「うな重キャンドル」が登場!

カメヤマはこれまでにもユニークなキャンドルを次々と発売しており、ネットでも度々話題になります。「なんでキャンドルにしたの?」という疑問もなんのその。キャンドルの概念を払いのけるビジュアルは「うな重キャンドル」でも健在です。

パッケージはお漬物、肝吸い、おてもとがデザインされていて、まるで鰻屋さんのメニューみたい。蒲焼のタレ感も再現されクオリティも高いので、うな重が好きだった故人のために、お盆のお供えものとして用意してみるのも良いかもしれませんね。

「うな重キャンドル」は680円(+税)で発売中です。ちなみに今年の土用の丑の日は、7月27日(土)です。

うな重キャンドル

うな重キャンドル

日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

「爺ちゃん好きだったな…タレ感など細部にまでこだわった「うな重キャンドル」お盆のお供えにいかが?」のページです。デイリーニュースオンラインは、ローソクうな重カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る