【激辛しびれ比較検証】夏だから汗をたっぷりかきたい! 辛シビ系スナック菓子食べ比べ特集 (4/6ページ)

おためし新商品ナビ


辛いだけではお酒は進まない。口をさっぱりとさせたくなるような強い味わい
唐辛子と山椒が使われているものの、辛さレベルはかなり控えめ。花椒と山椒は似た名前だが味わいや香りは幾分違っており、山椒はマイルドな辛味と軽い痺れが特徴だ。山椒が主張するわけではなく、旨味を際立たせているのがよく分かる。
例えるなら、麻婆豆腐の肉の味を再現したような商品
花椒を使っていないのは、最後まで食べ続けられるようなバランスを狙っているからだろう。美味しさという点では心を奪われそうになったが、万人向けといったところ。

公式サイト

■ヤマザキビスケット チップスターS四川風麻辣味
最後のエントリーNo.3は、ファミリーマート×YBCの『ヤマザキビスケット チップスターS四川風麻辣味』(50g・希望小売価格 税込145円・2019年6月18日発売)。チップスターは、1976年に生まれた日本初の成型ポテトチップスだ。
パッケージはお馴染みの円筒形。麻婆豆腐の写真がちらりと写るデザイン
チップスターの一番の特徴は、フレーバーをチップの中に練りこんでいること。ポテトをスライスしたポテトチップスでは出来ない成型ならではの強みで、ムラなくしっかりと味わいを楽しめるというわけ。
「【激辛しびれ比較検証】夏だから汗をたっぷりかきたい! 辛シビ系スナック菓子食べ比べ特集」のページです。デイリーニュースオンラインは、四川麻婆豆腐ポテトチップス極辛旨ホワジャオシビ辛四川料理カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る