深田恭子『ルパンの娘』神回放送で“小ネタ”はもう封印!?

日刊大衆

深田恭子『ルパンの娘』神回放送で“小ネタ”はもう封印!?

 深田恭子(36)主演の『ルパンの娘』(フジテレビ系)で8月8日に放送された第5話が、「神回」「保存版」と話題になっている。

 この日はLの一族に一方的な嫉妬と憎しみを抱いている女泥棒、ドロンジョさまと華が対決するという設定だった。深キョンが2009年の映画『ヤッターマン』でドロンジョ役を演じたのは有名。いわばドロンジョvsドロンジョになるのだが、放送開始5分で、華(深田恭子)は「ドロンジョが誰だっていい」とつぶやくのである。せ、先手を打たれた! 脚本に舌を巻いた。

 そして、その女泥棒を演じる田中みな実(32)の振りきった演技も見事のひと言だった。映画『氷の微笑』のシャロン・ストーンを思わせる脚の組みかえは「理想的ハニートラップとはこういうこと」と、女性の筆者ですらひれ伏したくなる色気である。

 さらに「愛だ恋だ言ったっていつかは必ず冷める。そのとき傷つくのは誰よ。バカみたいにずっと好きでい続けているほうでしょ」「しょせん愛なんて……ただの幻よ!」と顔をゆがめながら、しかし元アナウンサーらしく滑舌よく叫ぶシーンは、田中みな実が言うからこそ胸に迫るものがあった。

 数年前までは、あざとさが前面に出た嫌われ女子の代表だった田中みな実だが、今、1周回って同性の好感度が高まってきているという。今回の女泥棒役は、まさにその勢いを倍増するに余りある、素晴らしい演技だった。ぜひこの路線で女優として突っ走ってほしい。

 さらに夫の尊(渡部篤郎/51)の浮気疑惑に嫉妬した悦子(小沢真珠/42)のシーンでは、小沢の怪演が話題に。なんとドラマ『牡丹と薔薇』の牛革財布ステーキが登場! しっかりと値札までついている再現率に、スタッフの本気の遊び心を見た。このぶっ飛ばし具合で行くと後半戦に藤岡弘、(73)の仮面ライダーネタが来てもおかしくないし、どんぐり(59)がいるだけに最終回は映画『カメラを止めるな!』ばりに30分長回しか、などいろんな期待をしてしまう。

 本気といえば、この回で本業のバレエダンサーとしての才能を見せつけた、円城寺輝役の大貫勇輔(30)についても語らねばなるまい。侵入した屋敷で、網目のように張り巡らされたセキュリティを華麗に潜り抜けるシーンは圧巻。ネットでも「惚れた」「やればできるやんけ円城寺」と絶賛の嵐だった。筆者も実はこれまで歌と踊りが上手な“リアル花輪くん”ぐらいにしか思っていなかったが、すっかりトリコだ。再び彼の華麗な身のこなしが出てくるシーンを待ちたい。

■瀬戸康史とのラブロマンスがメインに

 第5話のラストでは和馬(瀬戸康史/31)に仮面を取られ、ついに華の正体がばれてしまうという急展開。切なく哀しい対面に胸がギュッと締めつけられた。どれだけ濃厚キャラ祭りで盛り上がっても、しっかりと「本筋はここなんで!」とラブロマンスで魅せてくる瀬戸康史と深キョンの主役オーラ。最高かよ!

 第6話では、岸井ゆきの(27)が演じる橋元エミリが、いよいよ動き出す。さらに予告を見ると、Lの一族のこれまでにない深刻な表情、そして嫌な銃声が……。もしかすると、笑っていられるのは5話までだったのか? 第5話の小ネタ祭は、絶望的な展開の前の大サービスだったのだろうか。見逃し配信などというノンキなことは言っていられない。木曜22時、リアルタイムでしっかりと確認したいところだ。(田中稲)

「深田恭子『ルパンの娘』神回放送で“小ネタ”はもう封印!?」のページです。デイリーニュースオンラインは、ルパンの娘藤岡弘岸井ゆきの瀬戸康史小沢真珠エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る