渡辺直美はすでにブレイク?「世界で通用しそうな」女性芸人ランキング

バラエティ番組はもちろん、ワイドショーのコメンテーターや、テレビCMなど、女性お笑い芸人はお茶の間でも大人気。最近では、日本国内にとどまらず、世界へと活躍の場を広げていくというケースも見られる。そこで今回は、10~50代の男女200人に「世界で通用しそうな女性芸人」について聞いてみた。
第3位は、イモトアヤコ。
『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)で、珍獣ハンターとして世界中を駆け巡っているイモト。体を張ったロケの様子は、老若男女から人気だ。イモトを選んだ人からは、「世界を旅してきているから」(26歳/女性/主婦)、という理由を挙げる人が8割。「コミュ力が抜群なので」(35歳/男性/コンピュータ関連以外の技術職)、「面白く分かりやすい芸風だから」(41歳/女性/主婦)、さらには「言語の問題ではなく、すでに全世界で活躍していると思う」(59歳/男性)という人たちもいた。
第2位に選ばれたのは、ゆりやんレトリィバァ。
第1回目の『女芸人No.1決定戦 THE W』(日本テレビ系)の優勝者。2019年6月には、世界的に人気のあるアメリカのオーディション番組『アメリカズ・ゴッド・タレント』に出演し、星条旗デザインのきわどい水着を着てダンスパフォーマンスを披露したことも話題になった。
ゆりやんを選んだ人からも、「先日のアメリカでの番組を見る限りでは、英語力(特にヒアリング)と度胸がある」(39歳/女性/学生・フリーター)、「英語が結構うまいというのが大きい」(38歳/女性/主婦)、「先日のアメリカのオーディション番組に出ていたのを見て、これはいけるんちゃうかなと思いました」(50歳/女性/コンピュータ関連以外の技術職)、「アメリカの番組ですごく受けていたから」(26歳/女性)という声は多く、他にも「分かりやすいネタ。見た目だけで笑いが取れる」(47歳/男性/コンピュータ関連技術職)、「言葉が通じなくても身ぶりなどで楽しめるから。個性的な風貌もウケると思う」(28歳/女性)、「出てきたときから好きだった。一人だけ周囲よりもズバ抜けていると思う」(20歳/女性/学生・フリーター)と、高評価だった。
■1位はすでに世界でも人気のあの人!
そして第1位は、2位以下を大きく引き離して、渡辺直美が選ばれた。
父親は日本人、母親が台湾人で、生まれたのは台湾。中国語は話せないが理解できるレベルだといい、すでに中国や台湾では知名度があり、現在は世界展開を目指してニューヨークに移住。日米を往復する日々を送っている。ビヨンセの物まねなど、豊満ボディを生かしたダンスネタが人気で、メイクやファッションセンスも高く、インスタグラムは国内だけでなく、海外のファンからもフォローされており、フォロワー数は880万人以上。今、最も世界に近い女性芸人だ。
渡辺には、「ネタが世界を意識したものだから」(55歳/女性/コンサルタント)、「インパクトがある」(15歳/男性/学生・フリーター)、「当てぶりのビヨンセのダンスネタなど、すでに海外を中心に活動している」(28歳/男性/学生・フリーター/北海道)など、世界で「通用しそう」ではなく、「もう通用している」と認識している人が多かった。
また、「センスがピカイチ。笑いだけではなくファッションやメイクさまざまな面から見ても認められそう」(25歳/女性/総務・人事・事務)、「英語もできる、海外でも通じる面白さ、体型がウケそう。見た目もはやりに乗っている」(29歳/女性/主婦)、「体型もそうだけど、体で表現するタイプなので言葉が通じなくても外国の方の笑いを取れそう」(39歳/男性)など、絶賛されていた。
今回は、すでに世界へ打って出ている人たちが上位を独占。他には、「海外映画のパロディが受けそう」「観察力や再現性が高いので、欧米で受けそう」という理由で友近が、「見た目のインパクト」「頭の回転がよさそうだから」という理由でブルゾンちえみの名前を挙げる人も多かった。今後の彼女たちの活躍にも注目だ。