大手名門塾で国語講師として活躍した中学受験専門カウンセラー、金子香代子さんの初著書『中学受験 金子式「声かけメソッド」最速の国語読解力』を刊行<8月22日> (2/4ページ)

バリュープレス




■なぜ国語の点数がとれない?3つの「ない」が原因!


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MzA5MSMyMjY3MTYjNjMwOTFfTmVWR0taREdKVS5qcGc.jpg ]


1. そもそも文章を読んでない

解けないのでなく、読んでいないのです。「読書量」は関係ありません。読書と読解は別ものです。読書は好き勝手に主観的に読めばいいのですが、読解は好き勝手に自分の感想で読み解くものではないのです。


2. 文章の読み方を知らない

物語、説明文、どんな文章であっても、文章は論理的なつながりで書かれています。「文章中の各部分がどのような関係でつながっているのか」といった文章の構造を理解し、構造を発見できる「読み方」を身につけることが大切です。


3. 国語の振り返り方がわからない

振り返りをする際に大事なこと。それは、子どもが考えた道すじを口に出して言わせることです。


【声かけ】

(1)「この問題で問われていることは、なに?」

条件確認。設問の情報を整理させます。たとえば、「なぜか?と書いてあるから、理由を聞かれているんだね」と一緒に確認しながら進めることも有効です。


(2)「どうして、その答えにしたの?」

自分の答えまでの道すじをアウトプット。子どもがどのようにして考え、答えにたどりついたのか、考えた道すじを「自分の言葉」で言わせてから、次に進めます。


■物語文の読解に効く「2つの声かけ」

お子さんが実際、どのように物語文を読んでいるのか、読めているのか、すぐにチェックできる「声かけ」を紹介します。今日から早速、実践できる「声かけ」の方法です。
「大手名門塾で国語講師として活躍した中学受験専門カウンセラー、金子香代子さんの初著書『中学受験 金子式「声かけメソッド」最速の国語読解力』を刊行<8月22日>」のページです。デイリーニュースオンラインは、ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る