ビートたけしの名言集「ノリノリで楽屋を動き回るライブ前の姿」 (2/2ページ)

アサ芸プラス

 そんなノリノリの殿を見ていて〈テレビのど真ん中で40年近く笑いを取りまくってきた方が、地方ライブ前の楽屋で、まだ飽き足りずに、笑いをかっさらっていくのか!〉と、改めておののくと同時に、殿が10年程前、何かのインタビューで、

「昔はただ歩いてるだけで『あっ、たけしだ!』なんて指さされて、何もしてないのに笑われるのが大っ嫌いだったけど、もうこの年になると、何でもいいな。歩いてて気づかないうちにウンコなんか漏らして笑われても、もう何だってよくなるな」

 と言っていたことを思い出し〈いやいや、まだまだ全然、『笑われるんじゃない。笑かすんだ!』イズムじゃないですか〉と、勝手に解釈しては、ライブ前に少しばかり感動したのをよく覚えています。

 そんな殿の次の単独ライブは、12月6日、福岡は北九州市で開催決定となりました。ぜひ。

ビートたけしが責任編集長を務める有料ネットマガジン「お笑いKGB」好評配信中!

http://www.owarai-kgb.jp/

◆プロフィール アル北郷(ある・きたごう) 95年、ビートたけしに弟子入り。08年、「アキレスと亀」にて「東スポ映画大賞新人賞」受賞。現在、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」ブレーンなど多方面で活躍中。本連載の単行本「たけし金言集~あるいは資料として現代北野武秘語録」も絶賛発売中!

「ビートたけしの名言集「ノリノリで楽屋を動き回るライブ前の姿」」のページです。デイリーニュースオンラインは、ビートたけしの名言集お笑いKGBアル北郷ライブビートたけしエンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る