チョコプラ長田、停電時に役立つ“6秒動画”に反響「とても参考になった」「素晴らしいアイデア」

日刊大衆

※画像は長田庄平のインスタグラムアカウント『@osadashouhei』より
※画像は長田庄平のインスタグラムアカウント『@osadashouhei』より

 12日に猛威を振るった台風19号の影響で、13日現在も関東地方から東北地方にかけて一部地域で停電が発生している。そんな中、お笑いコンビ・チョコレートプラネット長田庄平(39)が自身のインスタグラムを更新。停電時に役立つ防災グッズの作り方を紹介した。

 この日のインスタで長田は、スマホと家の中にあるアイテムを使ってたった6秒で完成するランタンの作り方を動画で紹介。1本目の動画では、ドーナツ型にくしゃくしゃにしたアルミホイルに、丸めたラップを乗せて合体させたものをスマホライトの上に乗せるというもの。2本目の動画は、ラベルをはがしたペットボトルをスマホライトの上に乗せるだけというとても簡単な内容だった。

「#6秒防災グッズ #6秒シリーズ #台風 #防災 #手作り #ランタン #停電」とのハッシュタグも添えており、災害時に役立つ情報となっている。

 長田は嵯峨美術短期大学出身で、かつて陶芸教室の講師を務めていたこともあり、コントの小道具を手作りするなど、ものづくりに長けている。

 この投稿を見たファンからは「ありがとうございます すごいためになります」「おもしろいだけじゃないんですね ますます好きになりました!」「停電中のため、とても参考になりました!」「すごいです シェアします」「よいアイデアですね。これ見て助かる人は多いと思います」「素晴らしいアイデアですね 長田さんの温かい気持ちも伝わってきました」「流石ですねー明るさにもビックリです 勉強になりました!」「デマや嘘が多い中、影響力のある人がこうしたためになる事を拡散して下さるのは本当に良い事だと思います!」と反響のコメントが殺到している。

 災害時に役立つこのアイディアは、頭の片隅に入れておきたい。

        この投稿をInstagramで見る                      

チョコレートプラネット 長田庄平さん(@osadashouhei)がシェアした投稿 - 2019年10月月12日午前6時36分PDT

※画像は長田庄平のインスタグラムアカウント『@osadashouhei』より

「チョコプラ長田、停電時に役立つ“6秒動画”に反響「とても参考になった」「素晴らしいアイデア」」のページです。デイリーニュースオンラインは、チョコレートプラネットインスタグラム(instagram)長田庄平SNS災害エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る