相次いだ30代芸能人の訃報…突然の呼吸苦、心不全の原因とは (2/2ページ)

リアルライブ

しかし、そこに至る前に健診などで、心電図やレントゲンの異常、胸の痛みや動悸など心臓病のサインが出ているかも知れない。

 親族に心臓病を患っている人がいる場合や、突然死した方があればより注意が必要だが、年代や家系関係なく心筋症を発症することも多い。

 急性心不全も治療が早いほど救命率は高く、その後の慢性心不全の経過にも影響してくる。健診の異常で来院し、たまたま心筋症を発見することもよくある。急性心不全に至ったら救急車を呼ぶしかないが、そうなる前に気になる症状や検査異常があれば、詳しくみておくことをお勧めする。

参考: 急性および慢性心筋炎の診断・治療に関するガイドライン 日本循環器学会
http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2009_izumi_h.pdf

文責:医師 木村ゆさみ

「相次いだ30代芸能人の訃報…突然の呼吸苦、心不全の原因とは」のページです。デイリーニュースオンラインは、社会などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る