2020年も旨いもん巡り! 都内屈指のグルメタウン・赤坂で美味しい景気付け☆ (3/3ページ)

オヒトリサマ



卵の色は食べた餌によって変わるようで、玄米を食べた卵はコレステロールが普通の1/3になっており、とてもヘルシー♪


出典:Youtube

特製ソースは、黄身が濃厚で弾力がある、埼玉県産のトップランの卵黄にとびっこを混ぜたもので、一口食べてみると、白い卵がアッサリしているため、濃厚なソースがとても良く合いベストマッチ!

「にっぽんの洋食」というコンセプトを掲げ、日々の創意工夫から考案したメニューが人気に拍車をかけており、常に行列の絶えない人気店ですよ☆

2020年も旨いもん巡り! 都内屈指のグルメタウン・赤坂で美味しい景気付け☆#4
出典:食べログ

◆赤坂 津つ井 総本店
・場所:東京都港区赤坂2-22-24 泉赤坂ビル 1F・B1F
・電話番号:050-5869-4658
・営業時間:月~金(ランチ)/11:30~15:00
     月~金(ディナー)/17:00~22:00
土・日・祝(ランチ)/12:00~15:30
   土・日・祝(ディナー)/16:30~22:00
※定休日:第1・第3日曜、祝日の月曜、年末年始

☆このお店のより詳しいレビューを見たい方はコチラから☆


「さすらいの旅人」氏がおすすめする、東京・赤坂の絶品グルメ☆
②松坂牛一頭流 肉兵衛 赤坂本店
2020年も旨いもん巡り! 都内屈指のグルメタウン・赤坂で美味しい景気付け☆#5
出典:食べログ

赤坂見附駅から徒歩1分、赤坂駅からも徒歩5分前後とほどなく近い「松坂牛一頭流 肉兵衛 赤坂本店」は、松坂牛に特化した人気焼肉店。

こちらのお店の母体となる「うる虎ダイニング」は、産地から国産の黒毛和牛を一頭買いしていることが最大の特徴で、それにより低価格による高級牛の提供を実現しています。

さて、入店するなり「サントリープレミアムモルツ」や「生瀬戸田レモンサワー」で
乾杯しつつ、胡麻塩ドレッシングの相性が抜群の「生ホウレンソウのサラダ」でひとまず腹ごしらえ。

また、おつまみとして人気の一品「梅干しキムチ」は、大粒の紀州南高梅を使用しており、酸味と甘みと旨みのバランスが最高!

2020年も旨いもん巡り! 都内屈指のグルメタウン・赤坂で美味しい景気付け☆#6
出典:食べログ

そして待望のお肉ですが、「希少部位のお任せ盛り合わせ」という形で、店長にお肉のチョイスを一任☆

提供されるお肉は全てA5ランクの松坂牛…しかもA5の中でもトップクラスの品々ばかり!
※以下、提供されたお肉を簡潔に説明。

・タンアワビ:舌元の部位でタンの王様とも呼ばれ、網に乗せ膨らんできたら1回だけ裏返し、カリっと焼いたら ハサミでカットして、直レモンで食べる。
⇒コリコリとアワビのような食感と共に、肉汁注意報が発令され、旨みが広がる。

・いちぼ:ランイチは、牛のお尻の上の部位で、サッとレアに焼き上げる。
⇒霜降りが鮮やかで、とても柔らかく、甘みを感じる。

・まんじゅう:肩ロースの部位で、こちらもレアに焼き上げる。
⇒いちぼより食感がありながらも 旨みを感じる。

・芯たま:しんたまは、後ろ足の付け根の部位で、レアに焼き上げる。
⇒甘みと旨みのバランスの良さを感じるさせてくれるお肉。


出典:Youtube

・三角:肩バラは、首と前足の間の部位で、いわゆる特選カルビ。
⇒ミディアムレアに焼くと、本日1番の肉汁注意報を上回る、肉汁警報発令!


出典:Youtube

この他、〆には「あさりのゆず塩ラーメン」で口の中をさっぱりと整えれば、肉の宴も終演を迎えます。

2020年も旨いもん巡り! 都内屈指のグルメタウン・赤坂で美味しい景気付け☆#7
出典:食べログ

良いお肉と気持ちの良い接客…焼肉を楽しむ最高のステージが、このお店には用意されていますので、ぜひ期待して来店してみてくださいね♪

2020年も旨いもん巡り! 都内屈指のグルメタウン・赤坂で美味しい景気付け☆#8
出典:食べログ

◆松坂牛一頭流 肉兵衛 赤坂本店
・場所:東京都港区赤坂3-10-5 赤坂クィーンビル 2F
・電話番号:050-5890-6377
・営業時間:月~木・土/17:00~23:30
          金/17:00~24:00
        日・祝/17:00~23:30
※定休日:無休

☆このお店のより詳しいレビューを見たい方はコチラから☆


「さすらいの旅人」氏がおすすめする、東京・赤坂の絶品グルメ☆
③榮林 赤坂本店
2020年も旨いもん巡り! 都内屈指のグルメタウン・赤坂で美味しい景気付け☆#9
出典:食べログ

赤坂見附駅から徒歩4~5分のところで営業している「榮林 赤坂本店」は、1956年創業
のスーラータンメン発祥の中華料理店。

榮林といえば「フカヒレ」の料理が有名で、フカヒレの味を決めるのは戻しの技術が重要とされ、初代料理長がその技術を伝えることに情熱を注ぎました。

それと双璧を成す名物が、このお店発祥の「元祖スーラータンメン」で、ランチ時にはお客さんの8割が注文する超人気メニュー。

餡掛けしたオレンジ色のスープに、中細のストレート麺を主体とし、フワフワの溶き玉子・鶏肉・ハム・椎茸・タケノコや、グリーンの絹さやが色にアクセントに添えています。

最初にスープを一口飲むと、酸っぱくて辛い…これぞ「酸辣湯麺」。


出典:Youtube

榮林のスーラータンメンの最大のこだわりは、独自にブレンドされた酢にあり、決してむせることのない優しい酸味と辣油の辛味が特徴。

細めのたまご麺が、餡掛けの卵でとじたスープによくからみ麺を持ち上げてくれます。

2020年も旨いもん巡り! 都内屈指のグルメタウン・赤坂で美味しい景気付け☆#10
出典:食べログ

タケノコの食感がアクセントとなり、箸とレンゲが良く進み、あっと言う間に完食!

スーラータンメンは中国発祥ではなく、もともとこのお店のまかない飯として誕生した料理。

今ではすっかりファンも多い人気メニューを、元祖のお店で味わってみては?

2020年も旨いもん巡り! 都内屈指のグルメタウン・赤坂で美味しい景気付け☆#11
出典:食べログ

◆榮林 赤坂本店
・場所:東京都港区赤坂3-16-2
・電話番号:050-5595-2821
・営業時間:月~金(ランチ)/11:30~14:30
     月~金(ディナー)/17:30~21:45
      土・祝(ランチ)/11:30~14:00
     土・祝(ディナー)/17:30~21:00
※定休日:日曜(その他、GW・夏季・お盆などに休業あり)

☆このお店のより詳しいレビューを見たい方はコチラから☆


「さすらいの旅人」氏がおすすめする、東京・赤坂の絶品グルメ☆
④エコ ロロニョン

出典:食べログ

赤坂駅から徒歩2~3分という駅近にある「エコ ロロニョン」は、2011年にオープンした日本唯一の西アフリカトーゴ料理専門店。

日本から約13,000キロ離れた西アフリカにあり、東西をガーナとベナンに挟まれ、北はブルキナファソと接する細長い「トーゴ共和国」。

トーゴは農業国で、近年では良質なカカオが採れるため、世界中のショコラティエから注目を集めていることで有名です。

ランチのセットメニューは、「アジデシ・コクロメメ(ローストチキン)」「ラムのもも肉ステーキ」「メカジキと野菜のクスクス」「ローストポークのハニーマスタードソース」「本日の魚のグリエ」の6種類と、本日のデザートがあります。
※全てのメニューにスープかサラダと、フリードリンクが付き、ライスをローストポテトに変更可能。


出典:食べログ

今回はメニューのトップにもあった「アジデジ」を注文すると、ほどなくして白いお皿の上に、ドーム型のライス、サラサラ系のスープ・ラム肉・キャベツ・豆の上に粉チーズがトッピングされていて、一見するとカレーのようなルックス。

アジデシの主役はラム肉で、これをピーナッツクリームとトマトペーストで、柔らかくなるまでジックリと煮込むのが美味しさのポイント☆

一口食べると、辛さはほとんどなく、ピーナッツとトマトの風味…つまりピーナッツのコクとトマトの酸味と甘みのバランスが良く、トマトシチューのような味わい♪


出典:Youtube

アフリカン料理ながら、どこかフレンチの上品さも兼ね備えています。

ラム肉も柔らかいながらも食感が残っているため、噛みしめると肉の旨みを感じることができます。

各国のグルメが集まる赤坂で、世にも珍しいトーゴ料理なるものを食べるには、このお店に行くしか手段はありませんので、日本に約40人しかいないと言われるトーゴ人スタッフに会いに行ってみてください(笑)


出典:食べログ

◆エコ ロロニョン
・場所:東京都港区赤坂2-17-72 イーデンビル2F
・電話番号:050-5592-9195
・営業時間:月~金(ランチ)/11:00~15:00
     月~金(ディナー)/18:00~23:00
      土・祝(ランチ)/11:30~17:00
     土・祝(ディナー)/18:00~23:00
※定休日:日曜

☆このお店のより詳しいレビューを見たい方はコチラから☆


2020年の一発目となる、「さすらいの旅人」氏のグルメレポート、いかがでしたか?

赤坂グルメの中でも、特に最後のトーゴ料理は、話のタネとしても一度は行ってみたいですよね♪


◆「さすらいの旅人」SNS

ツイッター

食べログ

フェイスブック

インスタグラム


◆「さすらいの旅人」特集


「2020年も旨いもん巡り! 都内屈指のグルメタウン・赤坂で美味しい景気付け☆」のページです。デイリーニュースオンラインは、ヒトリ飯ひとり飯話題エンタメグルメ女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る