TKO木下は“クビ”だった! 念書破りの「ドス黒女遊び」がバレた!!

日刊大衆

TKO木下は“クビ”だった! 念書破りの「ドス黒女遊び」がバレた!!

  3月5日、所属事務所の松竹芸能を3月15日をもって退社することが発表されたお笑いコンビ・TKO木下隆行(48)。

 事務所のホームページでは、「弊社所属タレントのTKO木下隆行は、2020年3月15日をもって弊社を離れる事になりました」と伝え、「今後は弊社を離れ、フリーとして引き続き芸能活動を行っていきます」と報告。

 木下は退社するものの、TKOは解散することはなく、「木本武宏は引き続き弊社所属で芸能活動を行います」と、相方の木本武宏(48)とはコンビを継続するとし、「今後とも変わらぬご愛顧の程、よろしくお願いいたします」と発表した。

「木下も自身のツイッターで、“僕を28年間育ててくれた松竹芸能に感謝いたします”とコメントを出していましたね。木下は昨年、後輩芸人のオジンオズボーン篠宮暁(37)に対し、楽屋でふたを開けていないペットボトルを至近距離から投げつけ、篠宮の左目に直撃させてケガを負わせたと報じられました。それに端を発し、後輩への数々のパワハラ疑惑や、女性関係など黒い噂が報じられました。報道から約半年、結局、それが尾が引いての退社ということでしょうか。ただ、木下のコメントからも、木下本人も事務所も、納得済みで離れるという感じは漂っていますよね」(芸能記者)

■事務所との約束を破った……

 だが、事情を知るお笑いプロ関係者は話す。

「事務所は退社するもののコンビは継続するため、一部では“円満退社”なんて言われ方もしていますが、とんでもないですよ。木下は“事実上のクビ”です。それも、以前に報じられた後輩芸人らへのパワハラなどが原因ではなく、周囲、事務所を裏切る新たな問題が生じ、契約解除になったということです」

 木下は、篠宮へのペットボトル事件以降、それ以外にもさまざまな不祥事が報じられ、さらに関係者の間ではさらなる疑惑もささやかれたという。

「事務所としても、木下の疑惑が完全に晴れない限り、新規の仕事はいっさい入れないという方針だったといいます。木下は当初、事務所との話し合いにも抵抗を示したそうですが、相方の木本が木下を何度も注意し、繰り返し話し合いを続けていたといいます。

 木下も“反省している。今後は気をつける”という姿勢を示すようになり、昨年12月には事務所との話し合いで、いくつかの約束事が取り交わされたそうです。その中でも特に事務所サイドが重要視したのが、怪しい疑惑の中でもいつも名前が出てくる建設会社社長とのつき合いを断つ、というものだったといいます」(前同)

 建設会社社長は、木下の個人スポンサーとなっていたとも言われているという。

「事務所に黙ってその建設会社社長といろいろなことをやっていたという話ですね。芸能人もコンプライアンスが求められる今の時代、疑わしい話につながる可能性がある人物を問題視するのは事務所としては当然。木下は現場復帰を強く望んでいたこともあり、“建設会社社長との関係を断つ”という約束にも同意し、その他、諸々の問題も反省して受け止め、事務所に誓いを立てるため、念書のようなものも書いたそうです。

 ところが木下は、ほどなく約束を破り、その社長と会合を開いたそうです。さらに、その席に連れてきた女性と軽いいざこざになり、その女性が偶然、木下の事務所関係者の知り合いで、社長と木下が女性と一緒の飲み会をしていたことが事務所に伝わった。事務所が木下本人に確認したところ、事実だと認めたので、契約解除に至った、という話ですね」(同)

 昨年10月、『FRIDAY DIGITAL』で、木下は以前、『カラテカ』の入江慎也(42)が主催するイベントで若い女性を物色していたと報じられていたが、やはり女性方面のことでつまづくことになったのか。

「インスタグラムのDMを使ったナンパとか、ある人気番組に出演した際には、企画内容にかこつけて自分が口説きたい女性をキャスティングさせ、接点を持ったこともあったようですよ。

 さらに昔から、身内や共演者の女性に手を出していたという話で、そこは事務所も頭を抱えていたそう。そうした一連の女性関係の問題も、契約解除に至った要因なのでしょうね」(同)

■単独ライブよりも自分のアパレルブランドを優先⁉

 さらに驚くべき話も聞こえてくる。バラエティ番組関係者は話す。

「前年から会場を押さえていたという2019年7月のTKOの単独ライブの日程を、木下さんが数か月前になって、相方の木本さんに相談することもなく、“延期したい”と言い出したそうです。しかもその理由というのが、自分が手掛けるアパレルブランドのイベントの打ち上げと被るから。本当にそれで芸人なのかと思ってしまいますよね……。

 外部含めて複数のスタッフが単独ライブの日程に合わせて動いており、また会場を押さえることは容易なことではない。事務所スタッフは当然、日程変更は無理です、と伝えたそうです。すると、木下さんはそのスタッフに対して激昂したというから開いた口がふさがらないですよね。スタッフから報告を受けた事務所は、すぐに単独ライブの中止を決めたそうです。ただ、そもそも、アパレルブランドのイベントの打ち上げのためというのも怪しいそうで、他の理由があったようだともささやかれています……」

 3月7日、司会を務める『週末ライブ キモイリ!』(KBS京都テレビ)で、相方について木本はこう語っている。

「解散せずにやっていく。TKOでやっていい、という状態になるまで、信頼を回復したい。木下くんを支え、その日まで力を合わせてやっていきたい」

 その思いは木下に届いているのだろうか。

「木本は、木下が建設会社社長ともう2度と会わないことを誓わせたといいます。その約束が破られれば、TKOはそこで終わるのでしょうね」(前出のお笑いプロ関係者)

 唯一の支えである木本も裏切ることになれば、木下に未来はないが……。

「TKO木下は“クビ”だった! 念書破りの「ドス黒女遊び」がバレた!!」のページです。デイリーニュースオンラインは、篠宮暁オジンオズボーン木本武宏木下隆行TKOエンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る