花まつりにぴったり♪”しゃかしゃか”するとお釈迦様の周りで花が舞う「花まつりスノードーム」

昨日Japaaanの記事で紹介したように、4月8日(水)はお釈迦さまの誕生日「花まつり」(「灌仏会」とも)です。
みんなで祝おう、花まつり♪4月8日はお釈迦様の誕生日!勘違いしてる人が多い「天上天下唯我独尊」の意味花まつりでは「誕生仏」に甘茶をかける風習がありますが、今回紹介するのは、花まつりの飾りにぴったりな、「しゃかしゃか花舞う 花まつりスノードーム」です。

こちらの「花まつりスノードーム」はフェリシモおてらぶによる商品で、ご覧のように誕生釈迦仏が白い象に乗っている姿を再現したスノードーム。

お釈迦様のいるドームの中には花びらが入っていて、シャカシャカ(釈迦釈迦)するとその花びらが舞うのです。

日本では、お釈迦さまの誕生日「花まつり」はまだまだ認知度も低く、どんな飾りでいわったらいいかわからない人も多いと思います。そんなときはこういった手軽なアイテムから揃えてみても良いかもしれませんね。

「花まつり」では花を供えるのが習慣としてあります。新型コロナウィルスの影響で花の消費が落ち込んでおり、「花」業界にもその影響が及んでいるそうなので、「花まつりスノードーム」の周りを花いっぱいにしてみてもステキかもしれませんね。
農林水産省が花の消費拡大を図るために公開した動画がシュール極まりない(笑)「花まつりスノードーム」はフェリシモのオンラインショップで購入可能となっています。価格は1,600円(+税)。
しゃかしゃか花舞う 花まつりスノードーム日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan