TKO木下のパワハラ騒動、相方の木本が語る真相に賛否の声「木下クソやん」

日刊大衆

TKO木下のパワハラ騒動、相方の木本が語る真相に賛否の声「木下クソやん」

 TKO木本武宏(48)が、相方の木下隆行(48)が事務所をやめるまでに発展したパワハラ報道の真相を明かし、視聴者から賛否の声が寄せられた。

 この発言があったのは、4月11日放送の『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)でのこと。番組冒頭、木本は木下が3月で松竹芸能をやめてフリーになったがコンビは継続していると言い、木下が事務所の後輩芸人にペットボトルを投げつけたと報じた、週刊誌の記事について語り始めた。

 この騒動は、18年6月によゐこ濱口優(48)と南明奈(30)の結婚パーティーでプレゼント用の会費を木下がネコババしたと、オジンオズボーン篠宮暁(37)が年末の事務所ライブでイジって木下が激怒したというもの。木本はこれについて「実際はちょっと違うんですね」と、記事内容を否定した。

 木本による実際の経緯は、18年9月放送の『FNS27時間テレビ』(同局系)で、木下がかしわ餅のコスプレで出演したときが発端。MCの明石家さんま(64)とザブングルの加藤歩(45)にイジり倒されるも、木下は何も返しが思い浮かばず号泣してしまった。

 ふだんはイジられキャラではない木下のその姿に事務所の後輩芸人はドン引きしており、篠宮らは「なんとか“かしわ餅”を笑いに変えたい」と思っていたのだが、声をかけられない空気だったと木本は振り返った。

 その後、年末の事務所ライブのエンディングで、篠宮が「27時間テレビで木下さんがぜんぜん面白くないって、世の中にバレたじゃないですか」とイジり、重ねて“濱口の結婚式の会費ネコババ”をイジって客の爆笑を誘ったという。

 これについて木本は「実際はネコババしてないんで」と、本当は木下が後輩に預けていたと釈明。後輩たちもネコババはウソだと知っているうえで、笑いをとるためイジっていたのだが、木下はかしわ餅をイジられたことが許せなかったのだろうと語った。

 そして、激怒した木下はライブ後の楽屋で、ペットボトルを足元に投げつけるつもりが、たまたま篠宮の顔を直撃。木下は「これで許したるわ!」と言い捨てて帰ったそうで、さんまは「よほどやったんやて」と、後輩にイジられるのを嫌がる性格の木下を思いやった。

■さんまも理解できない木下の行動

 続けてさんまが、そこから木下が事務所をやめるに至ったのが理解できないと言うと、木本は、自身も濱口も「篠宮に謝れ」と木下に勧めていたが、謝らないまま8か月後に記事になったと説明。「思っている以上に、あいつの中では引っ張ってたんですね。ほんま、そういうやつじゃないし、悪いことしたら謝るし。今回に限ってはずーっと意地張って謝らなかった」と明かした。

 これを見ていた視聴者は、ツイッター上で「誤解がとけてよかった。木下さんには信用を取り戻すためにがんばってもらいたい」などと、騒動の経緯を聞けて良かったという声もあったが、「ちゃんとした話聞いても木下クソやんwww後輩の篠宮が頑張って笑いにしてイジってくれてんやん。篠宮かわいそすぎるやろ」などと、納得できないという声も少なくなかった。

 また、4月5日放送の『ワイドナショー』(同局系)で、木下が後輩芸人へのパワハラ行為を「すべて事実です」と認め謝罪していたことから、「本人がワイドナショーで謝罪した後に、相方の木本が“違うんです”って微妙に違う話して、なにがなにやら」などと、とまどう声もあった。

「TKO木下のパワハラ騒動、相方の木本が語る真相に賛否の声「木下クソやん」」のページです。デイリーニュースオンラインは、篠宮暁オジンオズボーン木本武宏木下隆行濱口優エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る