広瀬すずは激太り⁉️松本潤は断食!危険も…コロナでガリぶよ芸能人

日刊大衆

広瀬すずは激太り⁉️松本潤は断食!危険も…コロナでガリぶよ芸能人

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出する機会が減り「コロナ太り」してしまったという人は少なくはないだろう。

 芸能人も例外ではなく、女優の広瀬すず(21)もその1人。

 4月10日、広瀬はインスタグラムストーリーを更新し、「おうち時間」の過ごし方について報告。

 広瀬は「最近は長風呂したり お料理したり 筋膜リリースしたり 掃除したり 好きなドラマ見返したり」しているという。ただ、そのためか「ひたすら間食してたらちゃんと太ったし それでもあのちゃん(愛猫)とダラダラ寝てるんだ」「少しでもストレス減らして好きに時間使おうって思ったらこんな生活だあ」と明かしている。

 また、お笑いコンビ・博多華丸・大吉博多大吉(49)は、4月8日に出演した『たまむすび』(TBSラジオ)で、緊急事態宣言後の生活の変化について「何するって言ったら、とりあえず缶ビールを開けますよね。おつまみでもつまみながら、しばらくして寝て、起きて、またビール飲んで。そんな暮らしをしてたら、そりゃあ太るよ」と語った。

ハライチ澤部佑(33)も4月23日、自身のラジオ番組でコロナ太りを告白。その改善のために筋トレとストレッチを同時並行で行ったところ、“バチーン!”という音が鳴り、脚を痛めてしまったそうで、その後は何もしない生活に戻ってしまったそうですよ。

 また、日本テレビの水卜麻美アナウンサー(33)は4月16日、インスタグラムに顔ほどの巨大なトンカツ定食の画像を投稿しています。昨年8月には『24時間テレビ』でチャリティマラソンのランナーを務めた前後にはスリムになっていたと話題を呼んでいました。ただ、3月半ば頃から、なんとなく以前の水卜アナに戻りつつあるのかなと感じている視聴者もいるようです」(芸能記者)

■松本潤はファスティングを実践

 一方で、外出自粛をきっかけに体の内側からの“肉体改造”に取り組んでいる芸能人もいる。

 松本潤(36)は5月1日、の公式インスタグラムストーリーを更新。GW中に「ファスティング」をしていると明かした。

 ファスティングとは日本語では「断食」や「絶食」を意味し、ここ最近は国内外のセレブやモデルたちも実践しているというダイエット法や健康法。一定期間、食事を断ち、消化器官を休ませることで脂肪を燃焼させ、デトックス効果が期待できるとされている。

 松本はインスタストーリーで、「GW休みでどこも行けないので 家でファスティング中」と明かし、大量の水のペットボトルの写真を投稿。「痩せてきて」と、効果が出てきていると伝えた。

「松本以外にも、今回の外出自粛期間をきっかけにファスティングをしていると明かした芸能人は少なくありません」(前出の芸能記者)

■小籔&ドランク塚地も

 4月27日放送のラジオ番組『TOKYO SPEAKEASY』(TOKYO FM)に出演したお笑いタレントの小籔千豊(46)は、「ステイホーム」をきっかけに3日間のファスティングに挑戦したと告白。

 レギュラー番組を多数抱える小籔だが、現在は仕事も減り、自宅での時間が増える中で、「前から思っていたファスティング。生放送とかやっていたら試食とかあるから無理やなって思って、この機会にしようかなって」と説明し、「こないだやったんや、3日間」と話した。

 小籔は「やったんや! 日曜の昼から水曜の昼まで飯食わんって!」と続け、「俺、食わへんって決めたら食わんでもいけると思っていたから」と、強固な決意で3日間のファスティングが成功したと明かした。

 また、お笑いコンビ・ドランクドラゴン塚地武雅(48)は、5月5日深夜放送の『川柳居酒屋なつみ』(テレビ朝日系)に出演。ファスティングに挑戦し、減量に成功したと報告した。

 この日の放送では、番組で“女将”を務める宇賀なつみ(33)、レギュラー出演者の歌舞伎俳優・尾上松也(35)、3月で同番組から卒業した俳優のムロツヨシ(44)、塚地の4人でリモート飲み会を行い、近況についてトークを展開。

 塚地は「ファスティングをちょっとやってみたんですよ」と切り出し、酵素ドリンクと水を飲むだけの生活を当初は「3日のつもりでやっていた」というが、「あれ、イケるなってなって、4日になって、5日になって、1週間になった」と、1週間にわたってファスティングを実践したと明かした。

■抵抗力や免疫力が落ちてしまう危険性も

 ただ、ファステングには危険も伴うので注意が必要という。

「塚地さんが行ったファスティングの内容は、野菜や果物の栄養素が含まれた酵素ドリンクを飲むというもので、4キロの減量に成功したといいます。しかし、無理なファスティングには非常にリスクがあります。まず、急激な食事制限は体調を崩す原因になりかねません。エネルギーが不足すれば筋肉の分解が進み、抵抗力も落ちてしまいます。

 ファスティングを行う前には自分の生活サイクルや行動予定を考慮して、事前にしっかりと計画することが大切です。さらに、ファスティングは一定の期間のみ行うダイエット、健康法です。急に元の食生活に戻すことは良くないですし、“ファステングしたから”と言ってたくさん食べてしまったら、リバウンドしてしまいます。

 塚地さんは、酵素ドリンクも用意していましたし、おそらくトレーナーなどの指導の下、ファスティングをやったのではと思われます。ただ、塚地さんを見習って、初めてやる人がいきなり1週間、酵素ドリンクと水だけの生活をするというのは決して良いとはいえないでしょう。徐々に食事を減らし、変えていく準備期、断食期、そして徐々に食事を戻していく回復期の3つに分けてファスティングをすすめる専門家もいます。

 専門家の指導もないままに、独自でファスティングを行うことは体への負担が相当大きくなります。体力が落ち、抵抗力や免疫力が落ちる可能性もある。コロナ渦の現在、それは感染のリスクが高まることにつながります。ファスティングをやるのであれば、専門家の指導を受けてやる、少なくともよく調べて、しっかりと準備をしてからやることがとても重要だと言えます」(ライフスタイル誌ライター)

 インスタストーリーでファスティングを実践していると明かした松本も、「トレーナーのアドバイスをもらって僕に合わせてやっています」と説明し、「人によって量も違うのでチャレンジする方は方法をお確かめの上チャレンジしてください」と、健康を損なわないように注意を促している。

 外出自粛が終わった際、激太りや激やせして、イメチェンしてしまった芸能人は少なくないのかも!?

「広瀬すずは激太り⁉️松本潤は断食!危険も…コロナでガリぶよ芸能人」のページです。デイリーニュースオンラインは、塚地武雅ムロツヨシ宇賀なつみスピードワゴン博多大吉エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る