藤田ニコル、剛力彩芽、新垣結衣も!?“独立芸能人“次の大物

日刊大衆

(左から)剛力彩芽、藤田ニコル、新垣結衣
(左から)剛力彩芽、藤田ニコル、新垣結衣

 今年3月、元SMAP中居正広(47)、女優の米倉涼子(44)、柴咲コウ(38)、栗山千明(35)が、長年所属してきた芸能事務所から独立。タレントのブルゾンちえみ(29)も同じく退所し、本名の藤原史織で活動をスタートさせた。

 また、6月19日付で手越祐也(32)がジャニーズ事務所から独立。さらに7月1日にはタレントのローラ(30)、神田うの(45)、俳優の川崎麻世(57)、女優の南沢奈央(30)、シンガーソングライターの高橋優(36)なども退所を発表した。

「米倉が所属していた事務所からは、昨年末には忽那汐里(27)が、今年2月には草刈民代(54)、そして3月には岡田結実(20)とヨンア(34)らが相次いで退所しましたが、今後もタレントの退所が続出するとささやかれています」(ワイドショー関係者)

■新会社を設立した剛力

 7月2日、米倉らが離れた事務所に所属する女優の剛力彩芽(27)がプロデュース業などを視野に入れた新会社「株式会社ショートカット」を設立していたことが明らかになった。

 第一報を報じた『デイリー新潮』では、所属事務所に剛力の新会社について問い合わせており、「本人から報告は受けております。プロデュース業など芸能以外のお仕事を考えていることから設立したと聞いております」と回答。独立については「そのような事実はございません」と否定した。

「ただ、会社の設立は3月26日で、所属事務所から多くのタレントが辞めていった時期で、米倉の退所が佳境に入っていた頃でもありますから、剛力も独立を視野に入れているのではないでしょうか。そんな剛力が“参考”にしようとしていると言われるのが、3月に退所した後輩の岡田結実といいます」(前出のワイドショー関係者)

 一部では「女優業に専念するために退所する」と報じられていた岡田だが、6月10日放送の『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)に出演し、「一言も女優に専念したい、とは言ってない」と否定。「バラエティも役者もどっちもやりたくて。それでバラエティ出てて。でもやっぱ、役者業に色がつく、っていろいろ言われて。いつかバラエティやめさせられるんじゃないか、っていう(不安が)」と、事務所と意見が合わなかったため退所したと明かした。

■にこるんも岡田結実を参考に?

「米倉は前社長で現在の事務所会長を含め、しっかりと事務所と話し合いをした末に筋を通して独立しました。そのため、独立後も会長の名前がクレジットされている『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』(テレビ朝日系)の続編が用意されているといいます。

 一方、岡田は半ば喧嘩別れのような形で独立。剛力は、そんな岡田が独立後もちゃんと仕事ができるようであれば“私も”という思いで、彼女の動向を見ているとささやかれています。また、剛力に続くと言われているのが藤田ニコル(22)なんです」(前同)

 4月2日発売の『女性セブン』(小学館)では、米倉が退所したことで、さらに多くのスタッフが事務所を離れることになり、ほかの大手事務所からスタッフの引き抜き合戦も起こっていると報じている。

「さらに、これまで以上にタレントが離れていくだろうとも言われていますが、最もその可能性があるとされているのが藤田なんです。藤田はファッション誌のカリスマモデルとしてだけではなく、バラエティでは見ない日はないほどの大活躍ですし、写真集も大ヒット。どこの芸能事務所も喉から手が出るほどほしい存在でしょうし、もう事務所の後押しがなくても活躍できるので、個人事務所でも十分にやっていけるでしょう。

 3月2日の『デイリー新潮』では、藤田と彼女の母親がギャラを巡って所属事務所と対立していると報じていますが、藤田はかねがね、さまざまな現場で“私は給料が安い”と周囲に漏らしていたといいます。藤田は幼い頃に両親が離婚して、以降は母親が女手一つで彼女を育ててきた。

 母親には非常に感謝していて、“母親を早く楽をさせてあげたい”という思いで、収入面を考え退所に踏み切るのではと言われています。藤田も剛力と同じように、岡田の動向を注視しているとささやかれていますね」(同)

■あの大物女優にも退所説がささやかれ……

 芸能プロ関係者はこう話す。

「実は、新垣結衣(32)にも退所や独立の噂があったんです」

 新垣といえば、新型コロナウイルスの影響で、2016年の大ヒットドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)を再編集した『ムズキュン!特別編』が放送され、再び大きな話題を呼んでいる。

 新垣は2018年10月の『獣になれない私たち』(日本テレビ系)以降、ドラマに出演することはなかったが、8月スタートのムロツヨシ(44)が主演を務める日本テレビ系『親バカ青春白書』(日曜22時30分)で、1年10か月ぶりに連続ドラマにレギュラー出演することが明らかになった。

「CM出演は8社もありますが『獣なれ』以降、ドラマに出演しておらず、『逃げ恥』の続編へのオファーもあったたようですが、それも断ってきたといいます」(前出の芸能プロ関係者)

■ガッキーに引退&結婚説

 6月25日発売の『女性セブン』(小学館)では、新垣は30歳になった2018年に心境の変化があったと報じている。

 記事によると、『獣なれ』のオファーを受ける際に、「当分はドラマ出演は辞退したい」という条件を新垣本人が提示したという。

「それも期限も定めずに、だったそうです。さらにテレビやインタビューなどでは“29歳なのでいつかは結婚したい”、“子どもを産みたい”といった発言も増えていったこともあり、関係者の間ではこのまま“引退か、結婚するのでは”ともささやかれていました。

 ただ、『親バカ青春白書』への出演が決まり、さらに『女性セブン』では『逃げ恥』の続編への出演も決定したと報じています。一時は、独立や引退を考えたのかもしれない新垣ですが、充電期を経て、今後はさらなる活躍が期待できるのではないでしょうか」(前同)

 剛力、藤田、新垣は今後どのような芸能人生を歩むことになるのだろうか――?

「藤田ニコル、剛力彩芽、新垣結衣も!?“独立芸能人“次の大物」のページです。デイリーニュースオンラインは、南沢奈央ブルゾンちえみ岡田結実高橋優藤田ニコルエンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る