弘中綾香アナ&田中みな実「毒舌番組」レギュラー化!最強コンビ爆誕!!

日刊大衆

(左から)田中みな実、弘中綾香アナウンサー
(左から)田中みな実、弘中綾香アナウンサー

 南海キャンディーズ山里亮太(43)、元TBSのフリーアナウンサー・田中みな実(33)、テレビ朝日の弘中綾香アナ(29)がMCを務める特番『あざとくて何が悪いの?』(テレビ朝日系)の第3弾が、7月25日の23時15分から放送されることが明らかになった。

『あざとくて何が悪いの?』は、「良くも悪くも“あざとい”と思った」または「思われた言動」を基に、再現VTRを制作し、それを見た山里、田中、弘中アナが“あざとさ”について語り合う番組。

 これまで2019年9月27日、今年4月17日の2度にわたって放送されたが、このたび第3弾の放送が決定したようだ。

 テレビ朝日で仕事をする放送作家は話す。

「それだけではありません。同番組が10月からレギュラー番組として放送されることが決まったんです。放送は土曜日か日曜日の昼帯になるとされています。蒼井優さん(34)と結婚して以降、山里さんの勢いは凄まじいものがありますが、それ以上に田中さんと弘中アナの活躍がレギュラー化を後押ししたと言えるのではないでしょうか」

■弘中アナは毒舌を封印中!?

 田中は2019年12月発売のファースト写真集が60万部を突破。テレビ朝日とABEMAで放送されたドラマ『M 愛すべき人がいて』で怪演した謎の秘書・姫野礼香役が大きな話題を呼び、6月からは姫野礼香を主人公にしたスピンオフ作品『L 礼香の真実』がABEMAで放送中だ。

 一方の弘中アナは、小動物のような愛くるしいルックスにもかかわらず、大物芸能人に対しても物怖じしないスタンスや、忖度なしの毒舌キャラでも人気を誇り、2019年12月に発表された『ORICON NEWS』の「好きなアナウンサーランキング」では、同局初の1位を獲得。

 2019年8月には『弘中綾香のオールナイトニッポン0』(ニッポン放送)が放送され、今年1月2日にはNHKの『新春テレビ放談2020』に出演するなど、局の垣根を超えた活躍。現在は『激レアさんを連れてきた。』、『かみひとえ』(ともにテレビ朝日系)などの人気番組に出演中だ。

「弘中アナについては、局内で挨拶しても声を出して返してくれないという評判もありますよね。挨拶を返さないということではないんですが声は出してくれないとか。まあ、相手によるのでしょうし、アナウンサーですから喉に気を遣っているのかもしれませんが、声ぐらい出してほしいと嘆く人もいます。

 弘中アナは以前、『激レアさんを連れてきた。』で共演するオードリー若林正恭さん(41)に対して、“どの口がおっしゃってるんですか?”と発言するなど、その毒舌が注目を集めていました。しかし、人気に響くと考えたのか最近は毒舌封印をしている、との声も聞こえてきます。以前からあざとくて計算高いとの噂もありましたが、したたかなのは間違いない、というのがテレ朝局内での共通見解でしょう」(前出の放送作家)

■両者、自己プロデュース能力が凄まじい

 一方の田中もフリー転身後は、毒舌や“あざといキャラ”、男性を翻弄するイケてる女性として活躍。写真集が大ベストセラーとなった今は、20~30代女性の美のカリスマ的存在になりつつある。

「田中は自己プロデュースに長けていて、どうしたら自分が評価されるかを常に考えて、自ら戦略を練っています。写真集も男性メインではなく女性をターゲットにした内容にしたことで、あれだけの大ヒットになったんです。仕事に対して“妥協”はいっさいなく、自分の今後にプラスにならないなら、ギャラが数千万円のCMの仕事も平気で断わることもあるといいます。

 それだけに周囲の人間に対しても厳しいところがあるようで、これまで田中のマネージャーが何人も変わっているとも聞こえてきています。ただ、田中も弘中アナも自己プロデュース含めて能力が他のフリーアナ、女子アナに比べてズバ抜けたものがある。憎まれっ子世に憚るではないですが、だからこそ『あざとくて何が悪いの?』も早々のレギュラー化が決まったのではないでしょうか」(芸能プロ関係者)

 しばらくは田中と弘中アナ、強烈な個性の“あざとい”2人が芸能界を席巻し続けることになりそうだ。

「弘中綾香アナ&田中みな実「毒舌番組」レギュラー化!最強コンビ爆誕!!」のページです。デイリーニュースオンラインは、あざとくて何が悪いの?弘中綾香南海キャンディーズ蒼井優山里亮太エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る