小倉智昭は勇退で村上信五は拒否!“瀕死”フジをカズレーザーが救う!?

日刊大衆

(左から)小倉智昭、カズレーザー(メイプル超合金)
(左から)小倉智昭、カズレーザー(メイプル超合金)

 1999年より、小倉智昭(73)がMCを務めてきた朝の情報番組『とくダネ!』(フジテレビ系)が、2021年3月をもって終了することになると、『文春オンライン』ほか、複数の週刊誌やスポーツ紙が報じ、話題を呼んでいる。

 記事によると、小倉は東京五輪への思い入れが強く、2020年の五輪終了とともに『とくダネ!』も終わる流れで調整が進められてきたという。

「ですが、新型コロナウイルスの影響で五輪は1年程度の延期が決定。さらにコロナ禍でテレビ各局の広告収入は激減。冬のボーナスが出ないとささやかれる局もあるほどで、フジテレビでも番組制作費や編成の大幅な見直しに迫られているといいます」(芸能記者)

 安藤優子(61)がMCを務めるフジテレビ系昼の情報番組『直撃LIVE グッディ』も、その一環で打ち切りが決定し、9月28日からは坂上忍(53)がMCを務める『バイキング』が1時間延長し、『新バイキング(仮)』となってリニューアルすることになる。

「『とくダネ!』も以前から、大幅リニューアルや番組変更が検討されていて、そんな中、コロナ不況に突入。それで、小倉も“フジテレビが厳しいのであれば”という理由で、五輪開催を待たずに“勇退”することが決まったようです。

 加えて、『とくダネ!』でサブMCを務めていたフジテレビの伊藤利尋アナウンサー(48)が、今秋『新バイキング』に“移籍”することも報じられましたから、『とくダネ!』の打ち切りは決定的と言えるでしょうね」(前出の芸能記者)

■関ジャニ・村上が後継候補に浮上するも……

 7月30日の東京スポーツでは、小倉の次の“フジテレビの朝の顔”として関ジャニ∞村上信五(38)が候補として浮上してきていると伝えている。

「たしかに村上は以前からMCとして多くの番組を取り仕切っていますし、3年連続で『FNS27時間テレビ』のMCを務めていることもあり、フジテレビへの貢献度も抜群。村上はフジテレビ系『東京2020オリンピック』のMCに就任することが決まっていました。

 来年の五輪開催もまだ見通しは立っていませんが、フジテレビとしても五輪開催に先駆けて、村上に“局の顔”になってもらいたいという思いはあるでしょうね」(前同)

 だが、制作会社関係者は話す。

「フジテレビは実際に村上に、“小倉の後釜”としてオファーをかけたそうですが、断られてしまったようなんです。

 平日早朝に毎日番組に出演するとなったら、関ジャニの全国ツアーは難しいでしょうし、他の番組との兼ね合いもある。また、広告収入が激減して、フジテレビの財政事情は火の車。もしかしたら、ギャラの面でも厳しいとなったのではないでしょうか」

 小倉が退き、村上にも断られた今、フジテレビは急ピッチで新MCを探していることが予想される。そんな中、驚きの人物が小倉の“後継候補”として浮上しているというのだ。

■三浦春馬さんへのコメントも絶賛

 民放キー局プロデューサーは話す。

メイプル超合金カズレーザー(36)ですよ。彼は2019年10月から火曜レギュラーとして『とくダネ!』に出演していますし、『とくダネ!』以外でも非常にバランス感覚に優れたコメントをしていて、“言うことに説得力がある”と大評判ですからね」

 7月21日の『とくダネ!』では、7月18日に亡くなった俳優の三浦春馬さんについて取り上げた。山崎夕貴アナ(32)から三浦さんの人柄について話を振られたカズレーザーは、「そうですね。人柄はきっとお優しい方と言いますか……」と少し口ごもった様子で切り出した。

 そして、「僕はほとんど生前接点なかったので、僕みたいな者がここで推測でお人柄、内面を言うのは、ご本人にもファンにも、あとやっぱり本当に心が通じ合っていた人たちに失礼になるので、あんまりしゃべるべきじゃないと思うんですけど」と、コメントすることへの前置きをした。

 続けて、「ただ分かるのは、本当に多くの人に愛されていたっていう事実だと思いますね」と、三浦さんご本人をはじめ、遺族や友人をも気遣うようなコメントを述べたのだ。

 故人について、憶測や推測で語るべきではないというカズレーザーのコメントに対して「カズレーザー、本当に正論を言ってくれたと思うよ」「憶測しか言えない人ばっかりだから、あんな風に言える人は素晴らしい」といった賞賛の声が多数上がった。

■『とくダネ!』枠は超重要

「実体験や特段の根拠もなくえらそうに言ったり、どこかで聞いたことがあるような調子のいい発言をするコメンテーターが多い中、自分の意見をしっかりと言うカズの姿勢に共感する視聴者は少なくありません。また、情報番組でもそうですが、彼はクイズ番組でも大活躍していて、頭の回転も速いですし、読書家の一面も併せ持っています」(前出の民放キー局プロデューサー)

 フジテレビで、“一丁目一番地”と言われているのが『めざましテレビ』だという。局にとって1日の流れの中で重要な番組が『めざまし』で、そのバトンを受け取る『とくダネ!』の枠も非常に重要だというが、「そこがイマイチだと以降の番組にも勢いが出ないんです」と前出の民放キー局プロデューサーは続ける。

「ですが現状、同時間帯の世帯視聴率ではテレビ朝日の『羽鳥慎一モーニングショー』がトップで、日本テレビの『スッキリ』がそれに続き、『とくダネ!』は3番手。しかも同番組は、今、各局とともにフジテレビも最重要視する13~49歳までの視聴率でも『スッキリ』などに惨敗しています。勝負の改編が必要で、『とくダネ!』枠の新MCを局アナにするなどでお茶を濁すわけにもいかないでしょう。

 フジテレビとしては、カズレーザーをMCに起用するぐらいの思い切った勝負をする必要があると思われます。横並びのライバル番組『スッキリ』の司会は加藤浩次(51)、『グッとラック!』(TBS系)も立川志らく(56)で、同じ芸人。朝の番組を見る視聴者も、もはや芸人だからどうとかいうアレルギーはないですしね。

 上手く馴染まずに大失敗に終わってしまう可能性もありますが、カズレーザーのポテンシャルの高さと、現在の視聴者からの支持率の高さを考えれば、十分、成功の可能性はある。カズレーザーは現在36歳ですから、73歳の小倉の後継としては大幅な若返りを図ることもできますしね」(前同)

 朝からカズレーザーという、フジテレビのウルトラC。はたして現実のものとなるか!?

「小倉智昭は勇退で村上信五は拒否!“瀕死”フジをカズレーザーが救う!?」のページです。デイリーニュースオンラインは、カズレーザーメイプル超合金羽鳥慎一モーニングショーバイキング村上信五エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る