あのロディアのブロックメモと同じ紙を使用したゴム留めファイル! 『ロディア エラスティックフォルダ』で賢く資料を収納しよう (3/3ページ)

おためし新商品ナビ



ファイルの中に入れずに、外側にボールペンを引っかけてみてもいいかも。

エラスティックバンドは使いやすく、留めれば挟んだ資料やメモが落ちる心配はない。またクリアファイルだと中身が透けて汚く見えるが、その心配もないのが嬉しい。
留めるときはゴムを角にひっかける
記者はA6サイズに、ポストカードやチケット、レシート、ステッカー、名刺といった小さなアイテムをまとめるのに使いたいと思った。
どれかひとつのサイズに絞る必要もないので、資料や収納したいアイテムの大きさによって使い分けてみて。

■デザイン性と利便性を兼ね備えた、ゴム留めフォルダを使ってみよう

賢く収納できる人は、きっとそのぶん生産性も上がるに違いない。『ロディア エラスティックフォルダ』は、一度使ったらもう戻れない。それは使った者にしかわからない使いやすさなのだ。

自信を持っておすすめできる収納アイテム『ロディア エラスティックフォルダ』は、公式オンラインショップおよび全国の文具店、雑貨店などで販売中。
「あのロディアのブロックメモと同じ紙を使用したゴム留めファイル! 『ロディア エラスティックフォルダ』で賢く資料を収納しよう」のページです。デイリーニュースオンラインは、RHODIAロディアフォルダ資料ファイルカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る