17世紀にペストの感染予防対策として設置された「ワインの窓」が再び復活、コロナ流行を受け(イタリア)

カラパイア

17世紀にペストの感染予防対策として設置された「ワインの窓」が再び復活、コロナ流行を受け(イタリア)
17世紀にペストの感染予防対策として設置された「ワインの窓」が再び復活、コロナ流行を受け(イタリア)

ペスト流行時に設置された「ワインの窓」が復活 image credit: buchettedelvino/Instagram

 世界中のビジネスがコロナによるパンデミックの影響を受けた現在、多くのバーやレストランは顧客の安全を重視し、ロックダウンが緩和された今もテイクアウトやデリバリーのみを主流に営業を再開しているところもある。

 そんな中、イタリアのフィレンツェでは、17世紀に流行したペストの感染予防対策として使用されていた伝統的な「ワインの窓」が復活した。

 パイントグラスサイズの小さな窓を介して、社会的距離を保ちながらワインやコーヒーなどが販売されているという。『Mental Floss』などが伝えた。
・フィレンツェで約400年ぶりに復活した「ワインの窓」

 イタリアのトスカーナ州には、多くの建物に「Buchette del vino(ワインの窓)」と呼ばれる小さな窓がある。その昔、商人はこの窓を介して裕福ではない顧客に直接ワインを販売していたという。

View this post on Instagram

A post shared by Buchette del Vino (@buchettedelvino) on Jul 22, 2020 at 10:05am PDT


 しかし1630年代、当時の大陸の人口の3分の1を死亡させたペストがイタリアに広まると、商人はこれらの窓を感染予防対策として利用。窓を介して飲み物が提供され、酢で消毒された金属製トレイで金銭のやり取りが行われた。

View this post on Instagram

A post shared by Buchette del Vino (@buchettedelvino) on Apr 27, 2020 at 12:30am PDT


 やがて事態が収まり、1966年の洪水が起こってからは、ワインの窓は次第に利用度が減り、木製の窓は永久に失われた。また、商取引法の発展によっても窓を介した商売法は廃れてしまった。

View this post on Instagram

A post shared by Buchette del Vino (@buchettedelvino) on May 6, 2020 at 12:17am PDT


 17世紀、ペスト感染予防対策として広まった伝統的な商売法は、そのまま過去の歴史的遺物として残るかと思われたが、今年になって復活したのである。

View this post on Instagram

A post shared by Buchette del Vino (@buchettedelvino) on Aug 10, 2020 at 11:08pm PDT


・安全な社会的距離で顧客にサービスを提供

 今年、ワインの窓がおよそ400年ぶりに復活した背景には、もちろんコロナウイルスの影響がある。

 当時のペスト同様、事業主は顧客の安全性を重視し、サービスを再開しなければならない。そこで、伝統的なワインの窓を復活させたというわけだ。

View this post on Instagram

A post shared by Buchette del Vino (@buchettedelvino) on Jul 15, 2020 at 9:18am PDT


 トスカーナ州では、フィレンツェ以外の地域にも100ほどのワインの窓があるが、現在はフィレンツェ周辺で少なくとも4社が、この方法で営業を再開させているという。

View this post on Instagram

A post shared by Buchette del Vino (@buchettedelvino) on Jun 19, 2020 at 11:12pm PDT


View this post on Instagram

A post shared by Buchette del Vino (@buchettedelvino) on May 11, 2020 at 11:54pm PDT


 小窓は、ワインを販売するバーだけではなく普通の店の壁にも造られてあるため、店によっては小さな窓からワインやカクテル以外にも、ジュース、コーヒー、サンドウィッチなどを提供しているそうだ。

View this post on Instagram

A post shared by Buchette del Vino (@buchettedelvino) on Aug 7, 2020 at 11:57pm PDT


View this post on Instagram

A post shared by Buchette del Vino (@buchettedelvino) on Jul 14, 2020 at 9:42am PDT


View this post on Instagram

A post shared by Buchette del Vino (@buchettedelvino) on May 22, 2020 at 1:00am PDT


written by Scarlet / edited by parumo
「17世紀にペストの感染予防対策として設置された「ワインの窓」が再び復活、コロナ流行を受け(イタリア)」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る