水谷豊「愛妻美顔器」、片岡愛之助「美容皮膚科」、佐々木蔵之介は酒?イケオジ俳優の美活!

日刊大衆

水谷豊、片岡愛之助
水谷豊、片岡愛之助

 2000年6月に産声を上げ、今年10月14日から『season19』がスタートした人気ドラマ『相棒』(テレビ朝日系)。主演の水谷豊は、68歳になった今年も杉下右京として事件を追っている。

「放送当初は45歳の設定だった杉下も、今では63歳。現実の警察官なら定年を過ぎていますが、水谷の若々しさもあってか、それほど違和感を抱きませんよね」(テレビ誌記者)

 11月10日発売の 『女性自身』(光文社)によると、水谷は若々しさを保つために腐心しており、体幹を鍛えるほか、肌の手入れもしているという。

「水谷は、妻の元キャンディーズ伊藤蘭(65)から美顔器を勧められ、借りて使っているそうです。また、伊藤からは食事面でのアドバイスを受け、コラーゲンたっぷりの鍋やベリー系の果物を食べているそうです。水谷の若々しい肌はどうやら、伊藤の指南あってのもののようですね」(前同)

■“黒崎”も妻の指南を受けた!?

 11月7日放送の紀行番組『いい旅夢気分~紅葉2020~』(テレビ東京系)では、片岡愛之助(48)が、藤井隆(48)と栃木・鬼怒川温泉~那須高原のドライブ旅へ出かけたが、

「人気ドラマ『半沢直樹』(TBS系)で片岡が演じた黒崎駿一風のオネエ口調を披露して話題になったのですが、それ以外にも“愛之助の肌のハリよ”と、片岡の美肌に注目した人もいたんです」(前出のテレビ誌記者)

 片岡の肌については、以前からネット上で「肌がきれい」「肌ツヤいいものね」と一部で評価する声があがっていた。

「7月3日発売の『FRIDAY』(講談社)では、片岡が東京・恵比寿にあるクリニックに入る姿を捉えています。片岡が入ったのは、アンチエイジングに特化した美容皮膚科で、たるみやシワとり、育毛治療などを行っているそうです。こうした手入れをしているのは、美を追求する妻の藤原紀香(49)の影響なのではないでしょうか」(女性誌記者)

■酒蔵の息子らしい美容法

 俳優の佐々木蔵之介(52)にも、SNS上で「佐々木蔵之介肌白くて羨ましい」「佐々木蔵之介て肌綺麗なんだな」といった評価が寄せられている。

「佐々木は、2016年9月9日放送の『ぴったんこカンカン』(TBS系)で、女優の冨士眞奈美(82)から、“蔵ちゃん、とっても肌がキレイなんで、京都のお水がいいのかなと思ったんだけど、違うかな?”と質問されたんです。これに佐々木は酒風呂に入っていると答え、冨士は“日本酒で磨かれてるんだ”と感心していました。

 佐々木の実家は京都市の佐々木酒造ですから、なんとも酒蔵の息子らしいの手入れの方法ですよね。佐々木は2012年に『米肌~MAIHADA~肌潤改善エッセンス』という薬用保湿美容液のCMに出演しています。これも佐々木の肌の美しさが評価されての起用でしょうし、しっかり仕事につなげていますね」(前出の女性誌記者)

■海老蔵はLED美顔器!?

 9月23日、歌舞伎俳優の市川海老蔵(42)がインスタグラムを更新し、「久しぶりにお肌のお手入れです」とのコメントともに、何やら『犬神家の一族』のスケキヨのような白いマスクを被った姿の写真を公開した。

「この時、市川が着用していたのは、LED美顔器というもので、LEDの光を照射することで美肌効果を期待する装置。2017年1月にもブログでこれを使ったと報告していて、以前から愛用しているようです。

 市川は、時間があるときは肌の手入れをしっかり行っているようで、同月18日にはブログとインスタグラムで、“お肌艶々になる”という酵素風呂に入っていたと投稿しています。他にも移動中にフェイスパックで手入れをしているとブログで取り上げています」(前出の女性誌記者)

 イケオジという、イケてるおじさまが注目されはじめてきているというが、

「やはり肌がキレイではないと、イケてるとは言いにくいですよね。肌の手入れは、イケオジの条件の1つと言えそうです」(前同)

 美肌俳優たちを見習って、イケオジを目指したい!

「水谷豊「愛妻美顔器」、片岡愛之助「美容皮膚科」、佐々木蔵之介は酒?イケオジ俳優の美活!」のページです。デイリーニュースオンラインは、ぴったんこカンカン藤井隆伊藤蘭佐々木蔵之介キャンディーズエンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る