ジャストシステム 『一太郎2021 プラチナ』を来年2月5日に発売 (2/3ページ)

ゴゴ通信

●チャットでの話し言葉もスムーズに入力できる「ATOK for Windows 一太郎2021 Limited」
変換エンジン「ATOKディープコアエンジン」の強化により、チャットでよく入力される話し言葉を思いどおりに変換できるようになった。また、「校正支援」機能において、指摘内容を後から確認できる「見逃し指摘ビューア」、自身では気づけない地名の誤りを正す機能(※4)を新搭載。

※1 iOS/ iPadOS、AndroidTMに対応しています。どなたでもApp Store、 Google Playからダウンロードして利用できます。ただし、『一太郎 Pad』アプリのメモを『一太郎2021』に転送して利用するには、『一太郎2021』のユーザー登録とJustアカウントによる認証が必要。
※2 文書のタイトルや見出しなどのデザインや色、フォントなどを一括設定できる機能。
※3 サンプルの中から選ぶだけで、文書を目的・用途にあったレイアウトに自動で整えられる機能。
※4 「神奈川県町田市」(正しくは、東京都町田市)のように、市名と属している都道府県名の組み合わせを間違えている場合、「千葉県幕張市」(正しくは、千葉県千葉市花見川区と、千葉県千葉市美浜区)のように存在しない市名を記載している場合など、「市」に関する地名の誤りを指摘。日本国内の市名に限る。

「ジャストシステム 『一太郎2021 プラチナ』を来年2月5日に発売」のページです。デイリーニュースオンラインは、一太郎ATOKジャストシステムエンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る