2ステップで包めるユニバーサルデザインのランチクロスを本格発売。春からの新生活に向け、指使いに不安が残るお子さんのスキルアップと、忙しいママの朝をサポート。 (5/6ページ)

バリュープレス



〈素材〉
本体:綿100%   
面ファスナー:ナイロン
サイズ:対角線最長部分 約76㎝、 本体幅 約40㎝
販売価格:2,000円(税込み)
販売サイト:スネイリーズ
https://www.snailys.com/

【開発の背景】
弊社既存商品の「脳を育てるあづま袋」(https://www.snailys.com/categories/316022)は、ハンディキャップがある子どもでも結びやすいお弁当袋として、発売以来大変ご好評を頂いています。しかし、あづま袋の形状上「食べるときに広げられない」のが難点でした。
「ランチクロスを別に持たせている」「広げられるタイプが欲しい」との保護者の方の声を元に、指の操作が未熟な子どもの指使いの巧緻性を育てつつ 、解いてランチクロスとして敷ける という、保護者の2つの要望に応えるために考案したのが「うさみみランチクロス 」です。

簡単・便利を追求した結果、現在の生活で「結ぶ」という動作を必要とすることは激減しています。その結果、定型発達の子どもでも紐を上手に結べる子どもは減っているというデータがあります。(全国国公立幼稚園・こども園長会「子どもの生活体験に関する実態調査と意識についての調査」2016年発表)
指先を使うことで脳の発達も促せることから、「お弁当」という子どもにとって楽しい時間に付随して「指先を使う」機会を増やせればと考えました。
「2ステップで包めるユニバーサルデザインのランチクロスを本格発売。春からの新生活に向け、指使いに不安が残るお子さんのスキルアップと、忙しいママの朝をサポート。」のページです。デイリーニュースオンラインは、障がい児発達ゆっくりさん入学準備入園準備自閉症スペクトラムネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る