【小動物新聞】僕たちを助けようと奮闘する飼い主さんが、辛そうで見てられません! (3/4ページ)

バリュープレス




[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MDc1OCMyNjA5MzMjNzA3NThfVEh5alNpaFNlRS5KUEc.JPG ]
■実体験できる施設を子どもたちに提供し続けるためクラウドファンディングを開始
「クラフト」では、これまで遊具のメンテナンスや動物の飼育など施設の運営にかかる費用は、クラフトライフの本業である建設業の利益などからまかなってきました。しかし、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、本業の売上げが大きく下がり、運営が厳しくなってしまいました。

そこでこのたび、できる限り長く施設を維持し、多くの子どもたちに利用してもらうため、クラウドファンディングプロジェクトを開始することとしました。


■クラウドファンディングプロジェクト「鳥取・島根の子供達はSNSの時代だからこそ実体験させたい!!」概要
◆スケジュール
2020年12月21日(月) プロジェクト募集開始
2021年1月15日(金) プロジェクト終了
順次、リターンのお届け開始

◆目標金額:300万円
<資金の使い道>
・動物、魚の飼育費用(1年間分)
・遊具のメンテナンス費用(1年間分)
*本プロジェクトはAll-in方式で実施します。目標金額に満たない場合でも計画を実行し、リターンをお届けします。
「【小動物新聞】僕たちを助けようと奮闘する飼い主さんが、辛そうで見てられません!」のページです。デイリーニュースオンラインは、20代30代男性向け動物40代ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る