「さんまの新婦イジリ」「ナイナイ岡村の未練」「松坂&戸田の次…」2020年“結婚事件”TOP3

日刊大衆

明石家さんま
明石家さんま

 2020年は新型コロナウイルスの感染拡大により世界中の人々の日常が脅かされ、生活も一変。日本国民の価値観も変化を余儀なくされた。そんな“激動の1年”には、世間を騒がせた芸能ニュースも乱れ飛んだ。そこで2020年に配信した本記事のなかから、アクセスが集中した人気記事をプレイバック。今回はめでたい「結婚」にまつわる事件簿!

3位 明石家さんま、“安藤なつ結婚式”での体型イジリに批判の声「時代遅れな笑い」

 8月8日放送の『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)で、明石家さんま(65)がメイプル超合金安藤なつ(39)の体型をイジる場面があり、ネット上で批判の声があがっていた。

 この日は、昨年11月に結婚した安藤と6歳年下の一般人男性の新郎をゲストに迎え、“特大花嫁安藤なつ結婚式”という企画を放送。2人が登場する前に、体重135キロの安藤が25号という特大サイズのウェディングドレスを試着したVTRが流されたところ、それを見たさんまは「ウェディングドレス、普通、9号か10号やねんな。それで25号」とドレスのサイズについてイジり、スタジオの笑いを誘った。

 そんな中、安藤がスタジオに登場し、新郎もリモートで出演。安藤について、お笑いタレントのやしろ優(33)が「噂で聞いたんですけど、なつさんは男を切らしたことがない」とその意外なモテっぷりを暴露したところ、さんまは「そういう“デブ専”好きの男の人って」と安藤の体型を揶揄する発言をした。

 この暴言に対し、スタジオから「はっきり言うたな」「ぽっちゃり好き(と呼ぶべき)」「デブ専(という言葉は)よくないですね」といったツッコミが相次ぐと、さんまは慌ててデブ専をぽっちゃりに言い換えて、「ぽっちゃり好きの中では、やっぱり大きいほうがエエねんて」と体重だけでなく身長もある安藤が好まれる理由を説明した。

 その後も、さんまはぽっちゃり体型の安藤がいることで室温が上がるのではないかという質問を新郎にするなど、失礼な発言を連発。こうした安藤の体型をイジりまくる展開に、スタジオは盛り上がっていたが、一部の視聴者からは不快感を覚えたという声が相次ぐ事態に。

■さんまのイジりが通用しない?

 ネット上では「なっちゃんかわいい。さんま、うるさいし、いじり方最近若手に注意されること増えたなー」「安藤なつのウェディングドレス選び、時代遅れな笑いだなぁ。女の体型いじりで笑える時代じゃないぞ」「終始さんまがなつさんの体型をいじって笑いのネタにしていたのは、見ているこちらがつらかった」などといった指摘が上がっていた。

 明石家さんまの女性に対する発言については、『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)でも、チョコレートプラネット松尾駿(37)から、時代とズレたセンスをたしなめられる場面があった。これも笑いのネタではあるのだが、それをやりすぎと考える人が増えてきたのも、時代の変化なのかもしれない。

(2020年8月15日公開)

■第2位は、あの人気女優&俳優カップルが結婚秒読み

2位 「松坂&戸田」の次!“年末電撃結婚”最警戒は「交際5年同級生」カップル!!

 12月10日、俳優の松坂桃李(32)と女優の戸田恵梨香(32)が結婚したことを発表した。実力派のイケメン俳優&トップ美女優同士の結婚ということで、世間には大きな衝撃が走ったとともに、祝福の声が多数上がった。

 2人の交際については、これまでどのメディアも報じておらず、12月11日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)に電話出演した芸能レポーターの井上公造氏(63)も「まったく知りませんでした」と明かしている。

 また、12月11日の『スポニチアネックス』によると、2年前の時点で2人は同じマンションの別の部屋に住んでいたという。

「本当に2人の交際はどのマスコミ関係者もノーマークで、“これほどの『ノーマーク婚』はないんじゃないか”と報道関係者は口をそろえます。週刊誌業界で断トツトップをひた走る『週刊文春』(文藝春秋)から、ワイドショー関係者に至るまで誰も知らなかったわけです。おそらく交際を知っていたのは、2人のマネージャーと双方の事務所の上層部ぐらいだったのではないでしょうか」(夕刊紙デスク)

 実は12月、そして年末年始にかけてはタレントが電撃婚を発表するシーズンでもある。

「年末年始は週刊誌の編集部も休みで、ワイドショーの放送もないため、タレントはこの時期に結婚を発表する傾向がある。今回の松坂と戸田という超ビッグカップル誕生のスクープを取り逃した芸能マスコミ関係者が最も警戒しているのが、坂口健太郎(29)と高畑充希(28)の2人です」(前出の夕刊紙デスク)

■破局報道から一転!?

 高畑と坂口は、2016年1月放送のドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』(フジテレビ系)での共演をきっかけに知り合い、直後、NHKの連続テレビ小説とと姉ちゃん』で再共演。これをきっかけに交際をスタートさせた。2017年には、高畑が坂口の住むマンションに引っ越す形で“マンション内同棲”を開始。結婚目前との噂もあったものの、今年1月7日発売の『女性自身』(光文社)が2人の破局説を報じている。

「お互いに1人の時間も大切にしたいという考えを持っていたので、あえて同じマンション内の別々の部屋に住んでいたといいます。しかし『女性自身』では、2人が住んでいたマンションから、離れた場所にある高級タワーマンションで高畑の目撃情報が出たり、2人が“同棲”していたとされるマンション直結のスーパーで2019年の春頃から高畑の姿を見かけなくなったと報じ、破局したものだと思われていたんです」(女性誌記者)

 ところが、『女性自身』の報道から2週間後の1月30日発売の『女性セブン』(小学館)が2人の同棲愛をスクープしたのだ。記事によると、2人は破局しておらず、2019年7月に坂口が引っ越した3LDKの高級マンションに高畑もほとんど毎日帰っているという。

「2人が“マンション内同棲”から正式な“同棲”を始めたということですよね。そのため、この年末にも坂口・高畑カップルが駆け込みでゴールインするのではないかと言われているんです」(前出の女性誌記者)

 高畑は来年1月クールのドラマ『にじいろカルテ』(テレビ朝日系)で主演を務めることが明らかになっている。

「ドラマのことを考えてると、さすがに年末は忙しいのかもしれませんね。それでも、ドラマ終了後の来年3月や4月には“現実的にありえる”とささやかれています。今、芸能マスコミが目下マークしているのが坂口と高畑なんですよ」(前同)

 出会ってから5年が経とうとする中、ついに坂口と高畑の愛が結実するのだろうか!?

(2020年12月12日公開)

■第1位は、熊田から“卒業”できた岡村

1位 ナイナイ岡村隆史“支えられ婚”が超えた熊田曜子への「14年未練」!

 10月23日放送のラジオ番組『ナインティナインオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で、岡村隆史(50)が一般女性との“電撃婚”を発表した。岡村が自ら“支えられ婚”と命名した今回の結婚。4月23日の放送で「コロナ明けは、かわいい子が風俗で短期的に働く」という趣旨の発言をして、大炎上したことも影響していたという。

「結婚の決め手について、岡村は“ここ半年くらい本当に支えてもらったんです。ラジオで失言してしまったことあったんですけど、叱ってくれたし支えてくれたし、本当に助けてもらったっていうのが大きい”と話していました」(芸能記者)

 この半年で結婚への道を猛進した岡村。過去には未練があった女性もいたようだ。

「岡村は2013年7月放送の『なるみ・岡村の過ぎるTV』(朝日放送)で、“21歳から彼女はいない”と話していました。一方で、2018年9月27日発売の『女性セブン』(小学館)で、音楽フェスを一緒に楽しんだ後に美女を自宅へ連れ帰ったと報じられるなど、浮いた話は何個かありました。中でもインパクトがあったのは、2006年1月に『FRIDAY』(講談社)に“お泊まり”を報じられた熊田曜子(38)でしょう」(前出の芸能記者)

 しかし、2人の交際は長くは続かなかった。

「スクープされてしまったことが結果的には良くなかったようですね。その後、2012年4月に熊田は一般男性と結婚。現在、熊田は三児の母となりました。熊田が家庭を持ったことで、関係は落ち着いたかに見えたんです。ただ、岡村が折に触れて“顔は一番タイプだった”など、強い未練を公の場で口にしていました」(前同)

■“愛する女は熊田曜子ただひとり”

 岡村が熊田への未練を語った回数は、一度や二度ではない。

「岡村は、熊田が結婚した後、自身のラジオで“好きやったよ。マジで”と語り、未練タラタラだとリスナーにツッコミを入れられていました。また、2013年9月22日に行われたインターネット番組『めちゃ×2ユルんでるッ!』(ゼロテレビ)では、“正直、好きな顔やし。好きやったよ。マジで”と熊田について語っていました」(お笑いライター)

 さらに岡村は熊田の第二子出産後の2016年7月7日放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)でも、「ずっと好きやもん、熊田曜子の顔」と話すなど、その思いの長さ、深さを思わせた。

「岡村の未練話が届いたのか、2016年10月23日に横浜アリーナで開催された『岡村隆史のオールナイトニッポン歌謡祭in横浜アリーナ』には、熊田本人がサプライズ出演しました。岡村は人妻となった熊田を前にしても、“ホンマ好きやった。今でもずっと好き”と告白。さらに番組リスナーから送られた“愛する女は熊田曜子ただひとり”と、さだまさし(68)の『関白宣言』を替え歌まで披露したんです」(前同)

 熊田は、2018年10月28日に横浜アリーナで開催された同イベントに再び登場した。

 もはや、岡村の芸の一種となっていたとも感じられる熊田への未練だが、

「今回、結婚を発表したことで、本当に熊田から卒業できるでしょう。お泊り報道から14年。岡村の中でついに熊田を超える存在ができてよかったといえるのではないでしょうか」(前同)

 自身の結婚という最高の形で、熊田から“卒業”できた岡村。末永くお幸せに!

(2020年10月23日公開)

「「さんまの新婦イジリ」「ナイナイ岡村の未練」「松坂&戸田の次…」2020年“結婚事件”TOP3」のページです。デイリーニュースオンラインは、さんま御殿チョコレートプラネット松尾駿安藤なつメイプル超合金カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る