「土屋太鳳ハグがあざと」「綾瀬はるか熱愛」「木下優樹菜が…」2020年“女優事件”TOP3

日刊大衆

土屋太鳳
土屋太鳳

 2020年は新型コロナウイルスの感染拡大により世界中の人々の日常が脅かされ、生活も一変。そんな“激動の1年”には、世間を騒がせた芸能ニュースも乱発! そこで2020年に配信した本記事のなかから、アクセスが集中した人気記事をプレイバック。今回は「女優・女性タレント」事件簿!

3位 土屋太鳳“夜明けの桜田通ハグ”に「だから嫌われる」批判の声殺到!

 10月29日号の『女性セブン』(小学館)が、土屋太鳳(25)と俳優・桜田通(28)の“熱烈ハグシーン”を報じた。服装とタイミングから、9月23日未明の深夜生放送ラジオ『TOKYO SPEAKEASY』(TOKYO FM)収録後の出来事だと思われる。

「桜田は17年に『クズの本懐』(フジテレビ系)で主演を務めています。同じ事務所の佐藤健(31)とは08年に映画『さらば仮面ライダー電王』で共演したことから仲が良く、今年YouTubeで“佐藤・桜田・神木隆之介(27)・渡邊圭祐(26)の4人旅”『NO PLAN DRIVE』に出演したことでも有名です。土屋とは、12月配信のNetflixドラマ『今際の国のアリス』で共演予定ですね」(専門誌記者)

 記事によると、土屋は笑顔で熱いハグをして、名残惜しそうに手を振りながら送迎の車へと乗り込んだという。周りにいたスタッフにも気づかれないような秘密のハグ、まさに熱愛発覚と言ったところだが……。

「土屋は男女問わず距離感が近く、今回のようなボディランゲージは日常茶飯事だといいます。ラジオで土屋は“18歳ぐらいで通くんと出会ってからは、節目節目でつらいときにメールのやり取りをして、パワーをもらったり、いつも応援してくれた”としており、プライベートでも仲がいいようですが、恋愛関係ではないと思います」(女性誌記者)

 しかし、このハグが、思わぬ批判を呼んでしまったという。

■「男に媚びている」「あざとい」の声

「マスクはしていましたが、明らかに“密”ですよね(笑)。ラジオの収録はアクリル板越しに行っていますが、収録後にこれでは意味がない。たびたび“同性に嫌われる女優”として話題になる土屋ですが、今回もそういう声が出ています」(前同)

 土屋は「清純派女優」だが、19年5月14日発売の『週刊女性』の『私たちが“嫌いな女”ランキング』で7位にランクインしている。嫌いな理由としては「男に媚びている」「上目遣い」「あざとい」といった声を、同誌は挙げていた。

「土屋は、役者としては秀でた実力の持ち主です。21年には、『哀愁しんでれら』で、自身初の“連れ子の母親”役を演じることも決まっている。しかし、バラエティ番組などで反感を買いやすい行動をしたり、今回の桜田とのハグのように、男性共演者との距離の近さなどで、嫌われやすい印象を受けますね」(前出の専門誌記者)

 映画『春待つ僕ら』では北村匠海、『8年越しの花嫁 奇跡の実話』では佐藤健、『兄に愛されすぎて困ってます』では片寄涼太(25)などなど、ここ数年、“恋愛映画=イケメン×土屋太鳳”という作品が多いうえ、毎回共演者との距離感が近い、という声も多いという。

『8年越しの花嫁』で、桜田の先輩である佐藤との近い距離感で嫉妬の対象となった土屋。炎上にだけは気を付けて、『今際の国のアリス』や『哀愁しんでれら』で頑張ってほしいー。

(2020年10月19日公開)

■第2位は、綾瀬はるかの熱愛報道!

2位 綾瀬はるか、破局へ!?ミヌ「3つのドン引き」と『JIN』続編!

 7月2日発売の『女性セブン』(小学館)が、女優の綾瀬はるか(35)と韓流俳優のノ・ミヌ(34)の熱愛をスクープ。その後、多くの週刊誌やスポーツ紙が熱愛の詳細について続報している。

 交際相手のミヌは、ミュージシャンとして2004年にデビュー。X JAPANのYOSHIKIプロデュースのバンドでドラムを担当したものの、2年後に脱退。現在は俳優やモデルとして活動している。

「ミヌは韓流俳優、タレントと言っても、活動の拠点は日本で、日本でファンミーティングなどを行っているようです」(芸能記者)

『女性セブン』の問い合わせに対し、綾瀬の所属事務所は、「友人ですがそれ以上の関係ではありません」と、交際を即座に否定。一方のミヌの事務所社長を兼ねる彼の母親も「突然のことで戸惑っていますが、私生活については私の口から話すべきことはない」と否定している。

 芸能プロ関係者は話す。

「7月8日の『FRIDAYデジタル』でも、事務所広報担当が“会ったのは2年前の1度だけ”、“交際は絶対にない”と完全否定をしています。しかし、1年半だったり2年だったりと、期間にブレがあるのは、事務所が綾瀬の交際についてそれほど把握していなかったからだといいますね。

 事務所は看板女優の綾瀬の熱愛を否定したいようですが、これだけさまざまな報道が出ているわけですから2人が交際しているのは間違いないでしょう。しかし今後、綾瀬とミヌは十中八九、破局に向かっていくのではないかと関係者の間ではもっぱらです」

■綾瀬との結婚でミヌは収入を失う?

 新型コロナウイルスの影響で会えない。それが破局に向かう理由だろうか? 前出の芸能プロ関係者は続ける。

「もちろんコロナの影響もあります。ただ、それだけでなくミヌ側が3つの理由で“引いてしまっている”というんです。1つ目は綾瀬の事務所の強硬な態度。『女性セブン』の問い合わせに対し、即座に交際を否定していますし、その後、各マスコミにも誤報と通達するなど、徹底的は“交際潰し”に、ミヌサイドが及び腰になっているといいます。

 2つ目は日韓関係です。徴用工訴訟問題などで日韓関係が冷え切っていることに加え、両国のネットには韓国人との、日本人との交際を否定するような書き込みもありますからね。綾瀬、ミヌ双方とも、その部分で大きく騒がれることはダメージにつながっていくでしょうね。そして3つ目はミヌのファンが日本のマダム層であることだというんです」

『週刊文春』によると、ミヌのファンはアラフォーやアラフィフが中心で、ミヌは日本で言う純烈のようなポジションにあるという。

「今年の秋以降、綾瀬さんも多忙を極めることになりそう」と、話すのは制作会社関係者。

「実は、2021年1月クール、TBSの日曜21時『日曜劇場』枠で、綾瀬さんの主演ドラマが決まっているんです。さらに、共演者候補者として内野聖陽さん(51)の名前が挙がっているんです。脚本を担当するのも『JIN』シリーズを手掛けた森下佳子さんです。

 綾瀬さんと大沢さんが恋仲になってしまったため、続編は実現しないとされてきましたが、もしかしたら『JIN』の続編的なドラマを制作する可能性もありますよね。コロナ次第ですが、秋頃にクランクインすることが予想されるため、綾瀬さんは今年の下半期から来年初旬にかけてはかなり忙しくされるはずです」

 状況は厳しそうだが、綾瀬とミヌの4年愛は結実するのだろうか!?

(2020年7月12日公開)

■第1位は、芸能界引退後、初披露のあの人!

1位 木下優樹菜“芸能界引退後初の2ショット”相手は「ちょっと意外」な人物?」      

 元タレントの木下優樹菜(32)が23日にインスタグラムのストーリーズを更新。元体操選手でタレントの田中理恵(33)とのツーショットを公開した。

 この日、木下は「お互い子供預けて夜ご飯した日」とコメントし、田中との密着ショットを公開。木下がインスタグラムでタレントとのツーショットを公開するのは芸能界引退後初となる。

 木下は芸能界を引退してから、かつて親交が深かった歌手の青山テルマ(32)やタレントの鈴木紗理奈(43)とは交流がなくなったといわれており、お互いインスタグラムをフォローしていないが、田中とは相互フォロー状態で現在も友人関係が続いている。18日には、木下と田中がそれぞれインスタグラムのストーリーズで、2人でランチを楽しんだことをお互いのアカウントのタグ付けなどで匂わせていたことも。

 田中は自身のYouTubeチャンネルで体操の経験を活かしたストレッチ動画や、友人との女子会動画を公開しているが、今後木下のゲスト出演もあり得る!?

(2020年9月24日公開)

「「土屋太鳳ハグがあざと」「綾瀬はるか熱愛」「木下優樹菜が…」2020年“女優事件”TOP3」のページです。デイリーニュースオンラインは、渡邊圭祐XJAPAN純烈ノ・ミヌ北村匠海カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る