マルちゃんの赤いきつね&緑のたぬきがオセロゲームになったぞ!ルービックキューブに続きおもちゃ化

Japaaan

マルちゃんの赤いきつね&緑のたぬきがオセロゲームになったぞ!ルービックキューブに続きおもちゃ化

マルちゃんカップ麺の”おもちゃ化”が止まらない!

先日、「マルちゃん 緑のたぬき」とルービックキューブの異色コラボで誕生した「緑のたぬききゅーぶ」発売の話題を紹介しましたが、

緑のたぬきを3Dスキャンでそっくり再現!ルービックキューブ「緑のたぬききゅーぶ」発売

なんと今度はオセロになっちゃいました!

マルちゃん「赤いきつねうどん」と「緑のたぬき天そば」をモチーフとした立体型オセロ『赤いきつねVS緑のたぬき オセロゲーム3』が新発売。

本商品は、「赤いきつね」と「緑のたぬき」のパッケージデザインを再現した“赤いきつね・石”と“緑のたぬき・石“を連結させたものをオセロ石にした、6×6の36マスで対局する立体型オセロ。

可愛い♡

ちなみに、オセロは日本で誕生したの、知ってました?1973年に茨城県出身の故長谷川五郎氏の発明で誕生したゲームで、「覚えるのは1分、極めるには一生」と呼ばれる奥の深いボードゲームです。

『赤いきつねVS緑のたぬき オセロゲーム3』でもルールはオセロと同様で、対局の終わり時点で石が多い方が勝ち。また、 “赤いきつね・石”と“緑のたぬき・石“を単体で使うことで、はさみ将棋や四目並べ遊びもでき、オセロとあわせて全3種のゲームが楽しめます。

おうち時間に家族でオセロゲームを楽しんでみてはいかが?オセロのルールはシンプルなので、小さなお子さんでも楽しめると思いますよ♪

「赤いきつねVS緑のたぬき オセロゲーム3」は1月上旬に発売されます。

赤いきつねVS緑のたぬき オセロゲーム3

セット内容:盤…1個、赤いきつね・オセロ石…37個、緑のたぬき・オセロ石…37個、シール…2シート、取扱説明書 商品サイズ:W168xD168xH30(mm) 本体サイズ 発売日:2021年1月上旬 価格:1,980円(税抜価格)

赤いきつねVS緑のたぬき オセロゲーム3

メガハウス 赤いきつね VS 緑のたぬき オセロゲーム3

日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan

「マルちゃんの赤いきつね&緑のたぬきがオセロゲームになったぞ!ルービックキューブに続きおもちゃ化」のページです。デイリーニュースオンラインは、ボードゲームおもちゃカップ麺カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る