キンプリ岸優太『鉄腕ダッシュ』レギュラーに赤信号? やりすぎ天然に賛否の声

日刊大衆

岸優太(King & Prince)
岸優太(King & Prince)

 King & Prince岸優太(25)が、1月10日放送の『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)に出演。日本の新年に関する一般常識を知らないことが発覚し、賛否の声が寄せられたようだ。

 今回の放送は、大都会で人と生き物たちが一緒に暮らせる未来の街作りに挑む企画“新宿DASH”で、岸はTOKIO国分太一(46)と真冬を迎えた新宿のビルの屋上にあるベース基地へ。

 ハート型の池を調べると、ハハコグサ(古名・ゴギョウ)が寒さに負けず青々と成長していた。ゴギョウは春の七草のひとつで、国分が「七草粥、岸くん分かる?」と問うと、岸は「初耳です」とポツリ。国分は「本当?」と信じられない様子だった。

 そこで、国分は「お正月とか、おせちとか食べ終わった後に、七草粥を食べる時期が来るのよ」と説明。それでも岸は分からないようで、「えっ!」と首をひねると、「25年生きてきて、初めて聞きました。本当ですか!」と、七草粥を知らないと明かした。

 すると、国分が優しい口調で「これを機にね、覚えたほうが良いかもしれない。“七草”って7種類のこと」と語ると、岸は「ああ、そうなんですか」と納得。国分が「7種類の草、何が入ってると思う?」と問うと、生物専門家の川上さんが「7種のうち2種類は食卓にも並ぶ」とヒントを出した。

■優しく受け止める国分太一

 これを受け、岸が「春菊」と答えると、国分は「入ってないね~。でも、そういうこと」と笑って、「お粥に入れておいしそうなものを言ってみたら?」とアドバイス。それでも岸は「タンポポ?」と的外れな解答で、国分を困惑させてしまう。

 しかし、国分も7種類を全部思い出す自信はなかったようで、「セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ……」と詰まってしまう。それでも「スズナ(カブ)、スズシロ(大根)」と思い出すと、岸は「スゴいですね! それ、一般常識ですか?」と逆質問した。

 国分は「けっこう一般常識」と答え、「今僕が答えて、詰まっているのを聞いた人たちが、“おまえも知らねぇのか!”って、たぶんなったと思う」と説明。そして、「今後、いろいろ覚えていこうね」と、岸に優しく語りかけた。

 すると、岸は「勉強になりますね」とうれしそうで、国分は「今度会ったとき、また言うからね」と、七草の種類を問うと予告。岸は「お願いします」というと国分に続いて春の七草を復唱したが、なぜか順番を逆に言い始め、国分を「そっちから言うんだ! すげぇ器用だな」と驚かせた。

 これを見ていた視聴者は、ツイッター上で「キンプリの岸くん一般常識知らなすぎでは? 七草粥とか学校で習わなかったっけ?」「普通の成人男性が“七草粥? 初耳です”ってなったらドン引きもんだよな。岸くんさすがだぜ」などと、天然キャラとはいえ、七草粥を知らないことには違和感を覚えていたようだった。

■やはり『鉄腕ダッシュ』レギュラー?

 その一方で「岸くんは七草粥知らなくても、素直に学ぶ姿勢があるから、みんなから愛されるよね」「素直に知らないことを受け入れようとする岸くんかわいいな〜」「の櫻井先輩から教えてもらった、“知らないことは知らないと言える大人になれ”を忠実に生かしてる岸くんすてきね!」などと、好意的な声も多かった。

 また、国分には「七草粥知らないってことを変にいじったりバカにしたりせず、丁寧に教えてくれる国分くんほんと穏やかで優しい先輩だなぁ」「太一くんが岸くんの知らないことに対して優しく丁寧に教えてくださるから、すごく岸くんは幸せだろうなと思う」などと、称賛する声があった。

 とまどう声も多かったようだが、注目したいのは国分太一の大人な対応。岸優太のことを“ダッシュファミリー”として、大事に育てていくという考えがあるのだろう。やはり岸のレギュラーは確定?

「キンプリ岸優太『鉄腕ダッシュ』レギュラーに赤信号? やりすぎ天然に賛否の声」のページです。デイリーニュースオンラインは、鉄腕ダッシュKing&Prince岸優太櫻井翔国分太一エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る