自慢みたいになってない? 「自負」のちょうどいい言い換えは? (4/4ページ)

マイナビウーマン

☆例文

・今回の製品は、業界のパイオニアとしての矜恃を持っておすすめします。

◇「誇り(ほこり)」

「誇り」は「誇る」の名詞。「プライド」と同義です。

☆例文

・下町の物作り工場には、日本の物作りを支えてきた誇りがあります。

◇「自信」

「自信」とは「自分の能力や価値を確信する」という意味です。

☆例文

・初めて会う人ともすぐ仲良くなれる自信があります。

◇「プライド」

前述した通り、「プライド」は「誇り」と同義です。

☆例文

・アルバイト時代に接客コンテストで優勝したことは、彼にとってプライドでもある。

■「自負」を示すからには、「自慢」「うぬぼれ」に終わらずやり抜くこと!

いかがでしたか?

「自負しています」と使うことで、単に「プライド」があるだけでなく、自らを頼み、頼まれるという真摯な態度を相手に感じさせ、頼もしく思ってもらうことができます。「自任」も同様です。

つまり、「自負」という言葉を使ったからには、「自慢」や「自賛」に終わってしまうことがないように、引き受けてやり抜くことが大切。まさに「言葉は人なり」ですね。

(前田めぐる)

※画像はイメージです

あわせて読みたい「言葉」の記事

「留意」の意味とは? 「注意」との違いを解説

「販売」と「発売」の違いは?

「見る」と「観る」の違いは?

「自慢みたいになってない? 「自負」のちょうどいい言い換えは?」のページです。デイリーニュースオンラインは、女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る