意外? 男性がキスしたくなる7つの瞬間 (3/4ページ)

マイナビウーマン

まずはキスより先に歯を磨きましょう。

どうしてもという場合は、口は避けてほっぺたやおでこへのキスがおすすめです。

◇(2)食後

これも口臭が気になるためです。気にしない人もまれにいますが、多くの場合、気にします。キスをねだるのは避けましょう。

◇(3)マスクを外してすぐ

このご時世、マスクが必需品となってしまいました。これは女性もそうだと思うのですが、マスクの下って割と油断しがちですよね。

唇がガッサガサになっていたり、ひげを丁寧にそっていなかったり、男性も何かと「キスは今じゃない」というシチュエーションが増えたのです。

◇(4)公衆の面前

人前でキスしたい人としたくない人。圧倒的に後者の方が多いと思います。

僕たち日本人は、公衆の面前でキスしたり抱き合ったりする文化が基本的にありません。誰かの目に触れる可能性がある場所でキスをねだると、嫌がられる可能性があります。

◇(5)仕事中

男性に限らず、仕事にギアが入ったり深く集中すると、キスをねだられても「今じゃないよね。仕事してんじゃん」というモードになると思います。

リモートワークの際に一緒にいると、彼の仕事中の顔を見られてキュンとすることがあるかもしれませんが、相手は仕事中です。ねだるのは避けましょう。

■男性がキスしたくないと思う瞬間もある

女性は「恋人にとって最後の女」になりたくて、男性は「恋人にとって最初の男」になりたがるという定説があります。そしてこれは、大体合っていると僕は思います。

その証拠に、男性は恋人に「昔の男の影」を感じるとやきもきしてしまうことが多いのです。キスはもちろん、セックスをしている時も一緒です。あなたが普通だと思っているキスなどの仕方が、もしかしたら元恋人の影を感じさせるものになっているかもしれないのです。

実際に男性から相談されたケースの中には「彼女の舌の回転がめちゃくちゃ速い。とにかく高速で回してくる」などがあります。

「意外? 男性がキスしたくなる7つの瞬間」のページです。デイリーニュースオンラインは、女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る