出川哲朗「カンペで“撃たれて”って…」コンプラ完全無視の過酷ロケ告白

日刊大衆

出川哲朗
出川哲朗

 1月25日放送の『10万円でできるかな』(テレビ朝日系)で、出川哲朗(56)がKis-My-Ft2二階堂高嗣(30)と番組の人気企画「1000円ガチャ」企画に挑戦した。これは1000円ガチャで高額の当たり商品を狙う企画だが、ケースの中の液晶テレビを見た出川は、「嘘でしょ」「これはでも絶対当たらないことになってんでしょ」と、ハナから当たることはないと決めつけた。

「当てるか当てないか、持ってるか持ってないかって、もう今(スタジオで)言われてますよ」と二階堂に言われた出川は、「ああ、なるほど。当てないと“出川さん持ってないなぁ”って言われんだ」とうなずき、「よし、当てましょう!」と意気込んだ。

 大当たりを目指してガチャガチャを回していた出川だが、3回目でこの企画恒例の“アレ”を引き当てる。ガチャガチャのカプセルから出てきたのは、一見するとメジャーだが、実はメジャーを引き出そうとすると電気ショックが流れるビリビリグッズ。キスマイの千賀健永(29)は「気づくかな」とスタジオで見守っていたが、出川は何も疑わずメジャーを引き出し、ビリビリの餌食になり、「何これ!?  痛え!」と、さすがのリアクション。これにはサンドウィッチマン伊達みきお(46)も「さすがですね」と大喜び。ビリビリグッズにはいろいろな形のものがあるが、これまでのゲストも苦しんだ1000円ガチャの登竜門。

 出川が簡単にビリビリグッズに引っかかったため、二階堂は「こんなすんなりやってくれる方、なかなかいないですよ」とニヤニヤ。出川は二階堂に「やってごらんなさいよ、ビリビリビリビリ」「俺が1番大嫌いなやつ!」と訴え、「これ仕込みでしょ、スタッフの!」「こんなの出てくるわけないじゃん、1000円ガチャ払って」と、疑心暗鬼。二階堂が「入ってるんですよ、1000円ガチャに」と言うと、出川は「ええ! 本当に入ってんの……?」「クソゲームじゃん」と恐れおののいていた。

■「スタッフがカンペで“撃たれて”って」

 これまでもっと過酷なロケに挑んできた出川だが、「ビリビリが本当に嫌なの。バンジーも本当に嫌なの」と告白。

 二階堂から今までで一番辛いロケを聞かれた出川は、

「まあ、いっぱいあるけど、内戦中のクロアチアに行かされたこととか」「『進め!電波少年』っていう番組で、国連の代表が日本人の明石さんっていう方だったから、アポなしで行って、明石焼きを作って食べさせてあげようって」と振り返り、「その辺、当たり前のようにマシンガンとか持ってて、ジャパニーズコメディアンとか言っても“ハァン?”みたいな感じになって」「で、今でも忘れられない。俺がなんかすごい質問されてオドオドしてたら、遠くであの、スタッフがカンペで“撃たれて”って」と衝撃のエピソードをぶっちゃけ。これを聞いたスタジオのキスマイとサンドウィッチマンはビックリし、富澤たけし(46)は「この時代に世に出なくて良かったよ」とホッとしていた。

 その後もビリビリを引きまくり、悶絶していた出川に、「出川さんさすがのリアクション」「1000円ガチャのビリビリ出川さん今までのゲストさんの中で断トツ面白かった」「ほんと愛おしいな出川w」「出川さんのエピソードがいちいち濃すぎて1000円ガチャ企画ってことを忘れてしまう」「ガチャでジンベイザメのマスコット見てサメとのキスを思い出した出川さん」「出川エビソードが半端なさ過ぎてw」「武勇伝がやっぱスゲェわ」など、視聴者からも驚きの声が上がった。

 出川は日頃からドッキリでのリアクションを求められすぎたため、2020年にサントリーの「GREEN DA・KA・RA」のCM撮影に臨んだ際、トランポリンでずっとジャンプさせられ続け、ドッキリを疑ったこともあるという。

 ドッキリには慣れていても、やっぱり怖いものは怖い!

「出川哲朗「カンペで“撃たれて”って…」コンプラ完全無視の過酷ロケ告白」のページです。デイリーニュースオンラインは、10万円でできるかな出川哲朗サンドウィッチマンKis-My-Ft2電波少年エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る