スペアバッテリー搭載で「電池切れ」を解決!電動スクーター「ECOモビ」、長距離ツーリングモデル「F1-D」を2月15日(月)より販売受付開始 (3/4ページ)

バリュープレス




■「F1-D」製品仕様
<スペアバッテリー収納数1本>
移動距離:60~80キロメートル
想定車体重量:32.6キログラム
収納ボックス装着寸法:高さ1130ミリ×全長1350ミリ×全幅550ミリ
標準価格(税別):227,000円

<スペアバッテリー収納数2本>
移動距離:90~120キロメートル
想定車体重量:36.2キログラム
収納ボックス装着寸法:高さ1130ミリ×全長1350ミリ×全幅550ミリ
標準価格(税別):262,000円

*スペアバッテリーの収納数を追加する場合、別途要相談
*移動距離は体重や路面状況、地形等のロケーション条件で変動あり(標準体重75キログラムの場合)


■電池切れの課題に応えるため着想、サブスク対応やデリバリー向けプランを展開予定
ハイパーエナジーでは、2012年より次世代のための再生可能エネルギーの普及を目指し、再生可能エネルギーの専門企業として地球温暖化の抑制、未来の社会に貢献するべく活動しております。また、2019年より「再生可能エネルギー100%で近距離移動ができる未来へ!」を提唱し、化石燃料を使わずに太陽光で充電し、近距離移動ができる、地球に優しい小型電動モビリティ「ECOモビ」の普及促進、展開を進めています。

電動モビリティを選ぶ人は増えてきていますが、現状の電動モビリティの多くは電池が長くもたず、思うように移動できないケースもあります。電池の大容量化が求められる中、当面の解決策としてスペアの電池を車体に搭載するという発想に至りました。

今後はサブスクリプション型の利用プランや、事業者向けのデリバリーレンタルプランなどを展開していく予定です。
「スペアバッテリー搭載で「電池切れ」を解決!電動スクーター「ECOモビ」、長距離ツーリングモデル「F1-D」を2月15日(月)より販売受付開始」のページです。デイリーニュースオンラインは、電動モビリティネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る