『Mステ』ミステリアス歌手“yama”の態度が悪い?「社会人としてナシ」

まいじつ

『Mステ』ミステリアス歌手“yama”の態度が悪い?「社会人としてナシ」

2月19日放送の『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)に、話題のミステリアスアーティスト・yamaが出演。今回は地上波で初歌唱というレアな放送回だったものの、悲しいことに視聴者からは批判の声で溢れかえっている。

この日の番組でyamaは、ストリーミング再生1億回を超えた『春を告げる』をテレビ初披露。簡単な経歴を紹介した後、さっそくパフォーマンスへ移ったが、パーカー姿のyamaはポケットに手を突っ込みながら歌い始めた。

その後もyamaは、ポケットに手を突っ込んだまま歌を歌う。しかもパフォーマンスが終わり、司会のタモリや並木万里菜アナウンサーから「ありがとうございました」と言われると、一言も喋ることなく頭を少し下げるだけの会釈のみで出番を終えるのだった。

この後はyamaさんがMステ初登場??

話題沸騰中の楽曲「春を告げる」をパフォーマンス?
みなさんお見逃しなく????#ウラステ は楽屋バリですっ pic.twitter.com/2YbN5PYQp9

— music station (@Mst_com) February 19, 2021

https://platform.twitter.com/widgets.js

yamaの態度は本当に悪かったのか?

歌っている最中の態度だけでなく、司会者への失礼な対応に視聴者はドン引き。yamaに失望した人も多かったようだ。ネット上には、

《yamaとかいう奴ヤバいな、すげえ態度悪い》
《顔出ししたくないのは本人の自由だが、歌唱後の御礼すら言わず無愛想にするのは社会人として無しだわ…大人として最低ですね。 歌上手い分すごく残念》
《歌声云々の前に態度悪過ぎないか? ポケットに手突っ込んで歌ってる、歌い終わりにアナウンサーのありがとうございましたも無視。才能あっても常識無ければ人としてクソだろ》
《顔が出ないMステとか意味わからないな。ならYouTubeでいいじゃんとかも思うし、顔出なくてもMステ出てみたいとかなのかな?》

などの指摘が続出している。一方で、パーカーに手を突っ込む行動に対して、《手を出して歌うと、性別が分かってしまうのを避ける為だったのでは?》といった考察もあがっていた。

「yamaは顔だけでなく、性別も明かしていないアーティスト。パフォーマンス以外に素っ気なかったのは、そういうところも配慮していたのではないでしょうか。また、視聴者からの反感を買ってしまいましたが、放送終了後のツイッターには意外な本音も。《ありがとうございました》という感謝と共に、《心臓がバクバクだった》とも告白しています。緊張のあまり、話すことができなくなってしまったのかもしれません」(芸能ライター)

ありがとうございました。

心臓がバクバクだった#Mステ pic.twitter.com/JDM1xjfRPP

— yama (@douhwe) February 19, 2021

https://platform.twitter.com/widgets.js

ここ最近テレビは、ネット発のアーティストが若年層を中心に人気で、メディアへの露出も増えている。ネット上で支持してくれる人がいる限り、社会人としての常識など関係ないのかもしれない。

【画像】

Krakenimages.com / Shutterstock

「『Mステ』ミステリアス歌手“yama”の態度が悪い?「社会人としてナシ」」のページです。デイリーニュースオンラインは、yamaJ-POPアーチストバッシングミュージックステーションテレビ朝日エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る