『ゆるキャン△2』大原優乃“うなぎパイ”シーンに心配殺到「大丈夫?」

まいじつ

画/彩賀ゆう
画/彩賀ゆう

4月よりスタートした、女優・福原遥が主演の実写ドラマ『ゆるキャン△2』(テレビ東京系)。第2話の食事シーンに、ネット上では心配や疑問の声があがっていた。

女子高生たちのゆるいキャンプライフを描き、売上600万部を突破した大人気の同名コミックをドラマ化した『ゆるキャン△』。昨年の1月期に好評を博し、シーズン2もキャスト続投で放送されている。

4月8日放送の第2話、ソロキャンプが趣味の女子高生・志摩リン(福原)は年越しソロキャンプで静岡を訪れていたが、路面凍結の影響で3日まで家に帰れないことに。そんな中、同級生のなでしこ(大原優乃)から浜松にある祖母の家に誘われる。到着するとなでしこの幼なじみの綾乃(石井杏奈)もいて、昔話や最近のキャンプの話で盛り上がった。

コタツの中でくつろぐ3人だが、ここで浜松土産の定番である「うなぎパイ」が登場。お徳用パックに入った地元ならではのうなぎパイを見たなでしこは、すぐに取り出してパクリ。なでしこが幸せそうに食べ進める様子を、リンと綾乃は微笑ましく見守っていた。

本日深夜0時30分から
「ゆるキャン△2」第2話が放送です。
追加キャストの方々も続々登場されます?
是非ご覧ください☺︎ pic.twitter.com/JLekZ9244F

— 大原優乃 (@Yuno__official) April 8, 2021

https://platform.twitter.com/widgets.js

煙だけでもアレルギーが起こる大原優乃

するとこのシーンに対してネット上では

《うなぎパイはOKなのか中の人》
《うなぎパイは食べて大丈夫なの?》
《うなぎパイって魚介類の成分入ってないんだっけか? それともあれも撮影用に作ったやつなんかな?》
《なでしこは魚アレルギーらしいけど、うなぎパイはいけるのね》
《ゆるキャン△実写のうなぎパイって撮影用に作ったのかな? うなぎパイってうなぎの骨の粉入ってるからアレルギーだと食べれないと思うんだけど》

といった心配の声が多くあがっていた。

「なでしこ役の大原は重度の魚アレルギーを公表しており、魚が調理される場所にいるだけでも、蒸気や煙からアレルギー反応が出てしまうそうなのです。ドラマ第1話では、なでしこがうな重を食べるシーンが絶妙に削られており、これもアレルギーの影響ではないかと話題になりましたね。それだけに、うなぎエキスの入っているうなぎパイシーンが心配されたようです」(芸能記者)

浜名湖でのシーンが多い『ゆるキャン△2』。大原の身体が心配だ。

「『ゆるキャン△2』大原優乃“うなぎパイ”シーンに心配殺到「大丈夫?」」のページです。デイリーニュースオンラインは、ゆるキャン△大原優乃福原遥アレルギー心配の声エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る