小倉優子の“ママタレ”復帰は絶望的? ネット姑に監視されているママタレたち

まいじつ

小倉優子の“ママタレ”復帰は絶望的? ネット姑に監視されているママタレたち

働くママが急増する中、芸能界も同様に〝ママタレ〟の活躍が目覚ましい。しかし、思わぬことから好感度を下げてしまったママタレもいるようだ。

まずは、タレントの小倉優子。彼女は4月7日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、自身が好きだというシフォンケーキのレシピを紹介していった。 そして、出来上がったシフォンケーキを型から抜くタイミングで、小倉の長男と次男が登場。3人でワイワイとシフォンケーキを取り分ける様子を披露した。

仲睦まじい家族の様子を公開したのだが、ネット上には

《子ども出すのが早すぎる。子どもを出すのは奥の手かも知れないけれど、それでもYouTubeの再生動画数は期待出来ないだろうな》
《こうでもしなければ注目されなくなったと思うと、寂しいものがある。旦那さんと復縁したいようだけど、かえって遠ざかってるんじゃ?》
《まだ小さい子ども達を見世物にしてまで、いい母親アピールするなんてあざと過ぎます。子ども達とお料理、お菓子作りして好感度上げようと必死なところにウンザリ》

などと、冷ややかな声があがっていた。

小倉は離婚経験があるものの、料理に研究熱心な姿勢を見せ、主に女性からの好感度をあげていた。しかし、順風満帆にみえていた再婚相手の夫とも、昨年離婚危機にあると報じられ、一躍世間を騒がせることに。その後は、SNSを通じて何度も復縁をニオわせており、〝ママタレ〟としての地位は急降下している。イメージ回復への必死さが批判の理由となったようだ。

ウソにクレーム…ママタレに寄せられる批判

お笑いコンビ『クワバタオハラ』の小原正子も、ママタレ失格の烙印を押されたことがある。

小原は、3月20日朝、息子の記念すべきカップラーメンデビューについてブログを更新。しかし、厳密に言うと、これは〝初〟ではなかったようだ。

小原は昨年の1月5日、正月旅行に訪れたバリ島で、子どもがカップラーメンを食べる姿をアップ。また、19年5月にハワイ旅行へ行った時も、カップラーメンを食す兄弟の写真をブログにアップしていたと指摘されている。

これにより、ネット上の一部からは、

《どうしてすぐバレるような嘘をつくんだ?》
《カップラーメン自体は悪くないのに、なんで初体験と書くの?》
《なんでこんなアホみたいな嘘つく必要があるんだろうね》

など、疑問やツッコミが相次いでしまった。 些細な描写に指摘が寄せられるほど、ネットユーザーの記憶力はいいようだ。

また、お笑い芸人のキンタロー。にも、厳しい目が向けられている。キンタロー。は、3月12日から13日にかけてのブログで、1歳になった娘が預け先で散歩中に転び、額に怪我をしたことで、預け先への不満をぶちまけた。しかし、15日のブログでは、取り乱しすぎてしまったことに謝罪していた。

キンタロー。の娘を心配する気持ちはわからないでもない。しかし、あまりにも大騒ぎしたために、ネット上では

《もう預けないでずっと自分で見たらいいんじゃない? 謝罪内容も全然反省してないし、保育士さんかわいそうです》
《自分の子が可愛いのはみんな同じだけど、ちょっと大丈夫?って思っちゃう。言い方的に納得してないんだろうね。そんなに心配なら預けないのが一番だよ》
《キンタロー。さんモンペか…。転んで傷ついてしまって保育士さん責め立てる。子どもって怪我してなんぼな気もするけどね》

などと、非難の声が殺到している。

今後は、同じトラブルを起こさないためにも、まずは元々の疑り深い性格を見直した方が良さそうだ。

彼女たちは今後、ママタレとしての好感度を取り戻すことができるのだろうか…。

「小倉優子の“ママタレ”復帰は絶望的? ネット姑に監視されているママタレたち」のページです。デイリーニュースオンラインは、ネット姑芸能人まとめキンタロー。バッシング小倉優子エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る