【限定】東北6県の名産果実を一気に味わえる『小岩井 純水東北ミックス』【ミックスジュース】 (2/2ページ)

おためし新商品ナビ



裏面には、キャラクターのクマくんが、東北にエールをおくっている。東日本大震災から10年、今年で節目となることから、1本につき1円の寄付型の商品だ。東北被災地の子どもたちの教育支援・地域活性化のために活用される。

このクマくんがキャップの上部にも描かれていて、飲んだ後に捨てるのが忍びなくなる可愛らしさだ。

小岩井ブランドの「無添加野菜」ジュースは、記者もよくお世話になる。濃い野菜や果実の美味しさはお墨付きだ。今回は純水仕込みということで、野菜や果実ジュースとは少し違うようだが… さっそく気になる中身をチェックしてみたい!

■『小岩井 純水東北ミックス』は限定品。このバランスは二度と味わえないかも!?

キャップをひねると、ももとりんごのいい香りが…いや、これはなしやぶどうの香りも感じる! 様々な東北果実を詰め込んだ、ギフトを開けたような気分でウキウキする。

中身はやや濁りがあって、果汁感がある。口に含むと、果汁がパッと弾けたようなフレッシュな果実感! それでいて、甘さはすっきりとしている。ジュースのように残らないので、喉が乾いた時でも潤いそうなサラサラ感だ。

風味が良く、すっと喉を通る爽やかな酸味も良い。水ではないがジュースまではいかない。かといって最近流行りのフルーツフレーバーの水とも違う。軟水と果汁を割ったような柔らかさが美味しい!

東北の国産果実という魅力的なフレーズも、この美味しさに拍車をかけている。


震災から10年。東北産の厳選果実を使った、こだわりの純水仕込みの清涼飲料水は、売上1本につき1円が寄付される。これを機に、6県の果実の美味しさを味わってみてはいかがだろう。

購入は全国のスーパー・コンビニなどから可能。

「【限定】東北6県の名産果実を一気に味わえる『小岩井 純水東北ミックス』【ミックスジュース】」のページです。デイリーニュースオンラインは、青森県産のりんご純水東北ミックス秋田県産の洋梨福島産の桃果実ミックスカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る