プロ監修の中・上級者向けМTBコースや家族みんなで多彩なスポーツが楽しめる山梨・南都留郡の「ふじてんリゾート」が5月1日にグリーンシーズンの営業を開始

バリュープレス

富士観光開発株式会社のプレスリリース画像
富士観光開発株式会社のプレスリリース画像

スキー場のゲレンデに、МTBライダーの高橋大喜プロが監修した本格的なマウンテンバイクコース、大人から子どもまで幅広い世代がポッカールやランニングバイク、マウンテンカートなどで遊べる広大なアウトドアスポーツ用施設が、11月3日(水・祝)(予定)までのグリーンシーズンの営業を開始。首都圏から車で約90分のアクセスのよさと、コロナ禍でも“3つの密(=密閉、密集、密接)”を避けながら楽しめる高原リゾートです。

ゴルフ、レジャー、不動産など幅広い事業を展開している富士観光開発株式会社(本社:山梨県南都留郡、代表取締役社長:志村和也)は5月1日(土)、山梨県南都留郡で運営しているアウトドアスポーツ用施設「ふじてんリゾート」のグリーンシーズン営業を開始しました(11月3日まで、予定)。広大なスキー場のゲレンデにМTBライダーの高橋大喜プロ監修による多彩なマウンテンバイクコースを設けたほか、ポッカールやランニングバイクなどを家族や友人同士で楽しめるゲレンデも完備。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、昨シーズンと同じく検温の実施や換気、3つの密(=密閉、密集、密接)を避けるための配慮、マスク着用やソーシャルディスタンスの確保などを呼びかけて、子どもから大人まで幅広い年代が安心して楽しめる安全な営業を心がけています。

▼ 「ふじてんリゾート」公式ウェブサイト(トップページ):https://summer.fujiten.net/


■初心者~中・上級者まで楽しめる、プロ監修の本格的なМTBコースが魅力
5月1日(土)にグリーンシーズンの営業を開始した山梨県南都留郡の「ふじてんリゾート」の大きな魅力の1つは、МTBライダーの高橋大喜プロ監修による多彩なマウンテンバイクコースです。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2ODQ3MSMyNzA2MTgjNjg0NzFfTmRYdE9HQ3hiay5KUEc.JPG ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2ODQ3MSMyNzA2MTgjNjg0NzFfVExPWWFRak5zbi5KUEc.JPG ]

次のような初心者~プロなど超上級者向けの多彩なコースを設けています。

1.初心者向け「グラスホッパー(Grasshopper)」約1,100メートル
スキー場のゲレンデだった芝生の上を自由に走行できるのが特徴で、視界が広くウォーミングアップや初心者~中級者のコーナリング練習にも最適です。

2.初心者・中級者向け「ローラーコースター(Roller Coaster)」約600メートル
前半はすり鉢状のスムーズな路面でタテの動きがあり、コーナーに快適なバームがついていて初心者~中級者までが楽しめるコース。後半は土の質が異なるテクニカルな路面でバリエーションに富んでいます。

3.初心者、中級・上級者向け「マティーズループス(Matty’s loops)」約700メートル
シングルトラック中心の溶岩、根っこ、バームとバリエーション豊かなコース。途中には中級・上級者向けの「馬車道」コースとの合流ポイントも。後半のボブスレーのような巨大バームはプロフリーライダーのマット・ハンターも認めるエリア。海外メディアのフィルミングでも使われた世界でも有名なコースです。

4.初心者、中級・上級者向け「スキルパーク(Skillpark)」
テーブルトップとドロップオフがレベル別に設置されていて、スキルアップに最適な練習エリア。クセのないリップと安全設計のドロップオフで、安心してジャンプやコース内にあるセクション練習ができます。

5.中級・上級者向け「ノーティーボーイ(Naughty Boy)」約1,200メートル
人気ナンバーワンのコースで、「バーム」、「ルーツ」、「ドロップ」、「ジャンプ」とバリエーションが豊富でマウンテンバイクの醍醐味が楽しめます。

6.中級・上級者向け「馬車道(Bashamichi)」約1,100メートル
シングルトラックの中に連続バームやテーブルトップ、ドロップオフなどがあって、タテとヨコの動きが楽しめるコース。路面のバリエーションが豊富なので、初心者から上級者まで幅広く走れます。

7.中級・上級者向け「ダークボルケーノ(Dark volcano)」約640メートル
溶岩地帯をクルージングする富士山麓のふじてんならではのコース。うまくライン取りすればスムーズにつなげるので、トレイルでのスキルアップにも最適。

このほか、プロまたは超上級者向けの「ルーツジャンクション(Roots junction)」(約600メートル)、「リトルウィスラー(Little Whistler)」(約250メートル)のコースがあります。


■子どもから大人まで、家族や友人同士みんなで多彩なグリーンスポーツが楽しめるフィールド
スキー場のゲレンデを活用して、子どもから大人まで家族や友人同士など幅広い年代が楽しめるフィールドも「ふじてんリゾート」の大きな魅力の1つです。

「グリーンスポーツ」と名づけている多彩なラインナップは次のとおりです。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2ODQ3MSMyNzA2MTgjNjg0NzFfWWRNREFhWXZGZy5qcGc.jpg ]

1.「ポッカール」
3つのインラインタイヤの上に座席シート、ハンドル、ブレーキのついたミニバイクのような形状の乗り物で、ソリのように斜面を滑り降ります。小さな子どもも大人も気軽に楽しめます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2ODQ3MSMyNzA2MTgjNjg0NzFfQWl0cXloSml3TC5KUEc.JPG ]

2.「ランニングバイク」
2歳から小学校低学年までの子ども専用の、ペダルのない練習用自転車です。「トレーニングバイク」とも呼ばれていて、自転車に乗るときのバランス感覚が身につきます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2ODQ3MSMyNzA2MTgjNjg0NzFfcXhGUWxvRGdEVi5KUEc.JPG ]

3.「マウンテンカート」
ハンドルとブレーキのついた4輪車で、小さな子どもや女性でも簡単に乗りこなすことができます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2ODQ3MSMyNzA2MTgjNjg0NzFfbEFvRExYV2d3Ry5qcGc.jpg ]

4.「グラススキー」
キャタピラ状の板で、芝生の上を滑走するスポーツです。雪の上のように板が横すべりしないため、スキーの基礎が身につきます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2ODQ3MSMyNzA2MTgjNjg0NzFfTGVTaFFNUUxkVy5qcGc.jpg ]

5.「マウンテンボード」
サイドオンスタイル(横乗り)で、夏でもスノーボードを楽しみたい方、トレーニングにも最適です。


■「ふじてんリゾート」グリーンシーズン営業概要(2021年)
住所:〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1
アクセス:中央自動車道河口湖I.C.より国道139号線を本栖湖方面へ13キロメートル(所要時間:約20分)
電話番号:0555-85-2000
営業期間:5月1日(土)~11月3日(水・祝)(予定)
営業時間:午前9時~午後4時45分
定休日:毎週木曜・金曜日*時期と利用するスポーツにより異なる
料金:4,000円(税込、リフト1日券)、3,000円(税込、リフト3時間券)
おもな利用可能施設および設備:レストラン、バーベキュー用ゲレンデ(2人以上で要予約)、バーベキュー用テラス(4人以上で要予約)、トイレ、更衣室、ロッカー室完備

▼ 公式ウェブサイト:https://summer.fujiten.net/


■徹底した感染対策と3密を避ける配慮で安心・安全なレジャー施設を営業
グリーンシーズンの営業開始時点で、依然として新型コロナウイルスの感染拡大がつづいています。

「ふじてんリゾート」では昨シーズンにつづいて、受付時の検温、ヘルメットなど一部レンタル品の貸し出し休止など感染の拡大をふせぐ対策を徹底。リフト乗り場など、利用者が密集しやすい場所でのマスク着用やソーシャルディスタンスの確保を呼びかけます。

また施設内レストランは定期的な換気や消毒、飛沫防止シートの設置などにより、山梨県の「感染症予防対策に係る基準」に適合していることが認められ、「やまなしグリーン・ゾーン」の認証を受けています。


【富士観光開発株式会社について】
本社:〒401-0396 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3633-1
代表者:代表取締役社長 志村和也
設立:1959年6月
電話番号:0555-72-1188(代表)
URL:https://www.fujikanko.co.jp/
事業内容:ゴルフ事業、レジャー事業、不動産事業、生活流通事業、富士桜命水事業、指定管理事業ほか


【一般の方向けのお問い合わせ先】
施設名:ふじてんリゾート
TEL:0555-85-2000
Email: fuji-ten@fujikanko.co.jp



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

「プロ監修の中・上級者向けМTBコースや家族みんなで多彩なスポーツが楽しめる山梨・南都留郡の「ふじてんリゾート」が5月1日にグリーンシーズンの営業を開始」のページです。デイリーニュースオンラインは、感染症対策2021年マウンテンバイクスキー場アウトドアネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る