懐かしいのに新しい! 昭和のレトロ可愛い『アデリアレトロ』が使いやすくなって復活! (3/6ページ)

おためし新商品ナビ



■お菓子入れから様々に展開「花まわし」/時代の流行花柄を目一杯取り入れた「花ざかり」

赤と白の花がくるくると回るように描かれた「花まわし」は、手描き調のドットを用い、ノスタルジックな雰囲気のデザイン。当初はお菓子などを入れるガラス容器として発売されたが、人気と共にゴブレットやピッチャーなども製造された。

昭和46(1971)年に発売された「花ざかり」は、グラス一面に咲きこぼれたマーガレットが華やかで、テーブルに置くだけでお花畑のように明るくなるデザインだ。

中でも、『アデリアレトロ 台付きグラス 花まわし/花ざかり』(335ml・メーカー希望小売価格 税込770円・発売中)の丸みのある台座は、可愛らしいだけではなく、安定感も考慮されている。現代の生活でも使いやすい大容量サイズで、デザートグラスなど様々な用途で使いやすい。

好きにデコレーションを楽しめば、ティータイムにテンションの上がる、レトロ可愛いデザートに変身だ!

■昭和アデリアの代表作「アリス」
オレンジと黄色のポップでカラフルな「アリス」は、昭和46(1971)年に発売し、主婦や若者の間で人気になった商品。
「懐かしいのに新しい! 昭和のレトロ可愛い『アデリアレトロ』が使いやすくなって復活!」のページです。デイリーニュースオンラインは、野ばな花まわし花ざかり小物入れレトロ雑貨カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る